バックナンバーはこちら https://mat.lekumo.biz/ppf/conceptual_management/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆はじめに~本連載のコンセプト
キャッチアップの時代が終わって行き詰っている日本の企業は大きく変わりたいと思っていますが、なかなか変われていないのが現状です。企業によっては、どのような方向に変わればよいかすら明確ではなく、「生産性を上げる」とか、「イノベーションを起こす」といった言葉だけが、飛び交っている企業も少なくありません。
本連載は、これから企業が持続的に成長するために不可欠なマネジメントについて考えることを目的としています。
多くの企業が行き詰っている大きな原因は、目に見える問題に対して、その問題の解決だけを目的にした対応を続けていることだと思われます。今の状況を抜け出すには
・目に見えないものも考える
・価値を判断し、創造する
・全体的的な視野を持ち、常に全体と部分を併せて考える
というマネジメント、つまり、
見えないものを把握し、価値を判断し、全体を描き、思考や行動するマネジメント
が必要です。もう少し、違う視点でいえば、
周囲で起こっている事柄や状況を構造的、概念的に捉え、事柄や問題の本質を見極め
たマネジメント
が不可欠です。
この連載では、このようなマネジメントを
「コンセプチュアル・マネジメント」
と呼び、コンセプチュアル・マネジメントの進め方を具体的な課題を設定して考えていきたいと思います。
最近のコメント