« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月17日 (木)

≪サプリ312≫コミュニケーションは意志伝達の手段ではない

日本のコミュニケーションは「意志を伝える」手段ではない(榎本博明、MP人間科学研究所所長)Supple

【成分】
◆コミュニケーションで相手の出方をうかがう
◆スキルは高くなってもコミュニケーションがよくならない
◆どこに問題があるのか
◆日本的なコミュニケーションなら
◆郷に入れば郷に従え

  

【効用】
・PM体質改善
  リーダーシップ発揮、顧客感度アップ、問題解決能力向上
・PM力向上
  ピープルマネジメント力向上、チームをまとめる力の向上、リスク対応力向上
・トラブル緩和
  モチベーション向上、チームの士気向上
このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ311≫「改善目標」こそが本当の目標である

「目標」は目標ではない。「改善目標」こそが本当の目標である(清水輝幸、レジリエンス代表)Supple

【成分】
◆プロジェクトの制約条件は何を意味しているのか
◆見積もりと計画
◆目標と改善目標
◆改善をするには計画の精緻化が必要
  

【効用】
・PM体質改善
  PM体質の全般に対して効果があります
・PM力向上
  PM力向上の全般に対して効果があります
・トラブル緩和
  モチベーション向上、チームの士気向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

【お知らせ】日経ビジネスオンライン連載「あなたがプロなら持論を作れ、持論を磨け」

NboPM養成マガジンの10周年記念で行っている「持論を持とう!」アクティビティですが、日経ビジネスオンラインで、「持論を持とう!」アクティビティに連動して

「あなたがプロなら持論を作れ、持論を磨け」

という連載を始めました。フェーズ1は、アクティビティに参加しませんかという呼びかけと、持論の書き方の概論で、第1回は

あなたの「持論」は文章に書けますか?
「経験から生まれ行動を導く方法論」と共にプロへの旅を続けよう

です。このあと、もう1回フェーズ1で、持論の書き方を説明します。

そののち、フェーズ2はスクーリングの様子などを書く予定です。フェーズ3は、参加者の書いた持論を紹介したりするフェーズを設けます。

さらに、持論ができたあとは、各人の持論がどのように変わっていくかをレポートするような記事を書く予定にしています。

2012年5月15日 (火)

【インターパーソナルスキル・エンジン】第4回(その1) リーダーシップ(1)~4つのリーダーシップの役割

Leadership

(その2)リーダーシップの活動

(その3)リーダーシップの行動

◆はじめに

インターパーソナルスキルエンジンのセッション1はリーダーシップ。

リーダーシップは「おばけ」概念だとよく言われる。実際に、リーダーシップの本を読むと体系化されていても、ビジョン型とか、命令型とか、職人型とか、ファシリテーション型、コーチ型、サーバント型とか、いろいろな名称で、区分が書かれていることが多い。このような方の違いは言ってしまえばコミュニケーションのスタイルが違うということであって、リーダーシップに期待されている役割がそんなに大きく異なっているわけではない。

もっと重要なことは、リーダーシップは属性ではなく、行動であるということだ。結果として役割が実現される。

このことを前提にして、プロジェクトマネジャーに求められるリーダーシップについて考えてみたい。

続きを読む »

【インターパーソナルスキル・エンジン】第3回 連載テーマが決まりました!

Person2◆アンケート結果

前回、インターパーソナルスキルに関する読者アンケートを行った。115名からの回答を戴いた。ご協力ありがとうございました。

結果だが、以下のようになった

リーダーシップ          27(23%)
コミュニケーション        17(15%)
交渉とコンフリクトマネジメント  16(14%)
チームビルディング        15(13%)
意思決定             14(12%)
動機づけ             11(10%)
ステークホルダへの影響力      9(8%)
ストレスマネジメント        6(5%)

予想通りというか、前回の記事の書き方で多少バイアスがかかったのかもしれないが、リーダーシップが頭一つ抜けた1位だった。2位~5位がこの連載のテーマになるが、

・コミュニケーション
・交渉とコンフリクトマネジメント
・ビームビルティング
・意思決定

の4つが入った。この5つがこの連載のテーマをする。

続きを読む »

≪サプリ309≫部下が嫌がることをやらせるな

直部下が嫌がることをやらせるな(アーウィン・シェル、元MIT教授)

Supple

【成分】
◆マネジメントの父
◆みなさんならどうしますか?
◆嫌いかどうかをどのように判断するのか
◆人の役に立つかどうかはよく分からない   

  

【効用】
・PM体質改善
 アカウンタビリティ向上、リーダーシップ発揮、創造力アップ、問題解決能力向上
・PM力向上
  ピープルマネジメント力向上、チームをまとめる力の向上
・トラブル緩和
  モチベーション向上、チームの士気向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ308≫問題の中に打開策を見つける

直面している問題の中に打開策を見出す(ポール・スローン、コンサルタント)

Supple

【成分】
◆構造化発明思考法
◆プロジェクトにはリソースがないことが多い
◆時間というリソース
◆問題の中に打開策を見出す   

  

【効用】
・PM体質改善
  アカウンタビリティ向上、リスク管理能力アップ、アナロジー思考力アップ、バランス感覚の洗練、問題解決能力向上
・PM力向上
  プロ意識の向上、実行力向上、リスク対応力向上
・トラブル緩和
 弱気克服、プロジェクトにおける辛さの克服

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ307≫経験から学ぶ

適切な「思い」と「つながり」と大切にし、「挑戦し、振り返り、楽しみながら」仕事をするとき、経験から多くのことを学ぶことができる (松尾睦、神戸大学教授)

Supple

【成分】
◆経験に何を期待しているのか
◆経験から学べる人、学べない人
◆自責の視点が学びを生む
◆目標の自己決定が自責視点をもたらす
◆失敗から学ぶことの意味  

  

【効用】
・PM体質改善
  PM体質の全般に対して効果があります
・PM力向上
  PM力向上の全般に対して効果があります
・トラブル緩和
  モチベーション向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ306≫「見る」、「語る」、「実行する」

「見る」、「語る」、「実行する」の三位一体で考える(坂根正弘、コマツ会長)

Supple

【成分】
◆大規模プロジェクトには言葉力が不可欠
◆ある経験
◆見る力ことが重要
◆ポイントを押さえて語る

  

【効用】
・PM体質改善
  リーダーシップ発揮、顧客感度アップ
・PM力向上
  ピープルマネジメント力向上、チームをまとめる力の向上、リスク対応力向上
・トラブル緩和
  モチベーション向上、チームの士気向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ310≫目標達成と成功は同じものではない

目標達成と成功は同じものではない。目標達成は具体的かつ明確に定義でき、数える
ことができる。成功とは、感情であり、状態である。(サイモン・シネック、コンサルタント)Supple

【成分】
◆成功基準とは誰にとっての基準か
◆目標達成と成功の関係
◆どんなときに成功と感じるか
◆プロジェクトの目的と成功
  

【効用】
・PM体質改善
  PM体質の全般に対して効果があります
・PM力向上
  PM力向上の全般に対して効果があります
・トラブル緩和
  モチベーション向上、チームの士気向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

PMstyle 2024年5月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。