« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月14日 (月)

≪サプリ305≫計画は役に立たないが、立てるべきだ

計画は役に立たないが、計画は立てるべきだ(ドワイト・アイゼンハワー、米国第34代大統領)

Supple

【成分】
◆人は計画を立てることに抵抗する
◆計画を立てない口実
◆あなたは計画に抵抗しているか
◆計画のご利益
  

  

【効用】
・PM体質改善
  アカウンタビリティ向上、計画力アップ、リスク管理力アップ、実行力向上
・PM力向上
  ステークホルダをコントロールする力の向上
・トラブル緩和
 モチベーション向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ304≫内省によって経験を知恵に結実させる

大切なのは、現場の経験をしっかりとリフレクションする機会を持つこと、内省によって経験を知恵に結実させること(中原淳、東京大学准教授)

Supple

【成分】
◆リフレクションでプロマネを育成する 
◆経験の質を上げる
◆振り返りとは計画に対するもので、一般論では意味がない
◆プロジェクトマネジャーの行動における計画とは何か
◆持論から方針が生まれる

 

【効用】
・PM体質改善
  PM体質の全般に対して効果があります
・PM力向上
  PM力向上の全般に対して効果があります
・トラブル緩和
  モチベーション向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ303≫リスクは悪いものとは限らない

予測できないものはすべてリスクと考え、それは失敗につながるものととらえる (セス・ゴースティン)
Supple

【成分】
◆リスクを回避したい
◆リスクのない計画を作る
◆誰がリスクを回避したがるのか
◆リスクはやみくもの回避すべきなのか 

 

【効用】
・PM体質改善
  アカウンタビリティ向上、実行力向上、問題解決能力向上
・PM力向上
  プロ意識の向上
・トラブル緩和
  弱気克服、チームの士気高揚

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ302≫「顧客の立場で」考える

「顧客のために」と考えるのではなく、「顧客の立場で」考える        (鈴木敏文、セブン&アイ・ホールディングス代表取締役会長、兼CEO)


Supple

【成分】
◆「顧客のため」と、「顧客の立場で」の違い
◆顧客の立場で考えるとは、助けること
◆顧客の立場からみたときの自分たち
◆話の本質は主導権
 

 

【効用】
・PM体質改善
  アカウンタビリティ向上、顧客感度アップ、顧客説得力アップ、    バランス感覚の洗練
・PM力向上
  プロ意識の向上、実行力向上
・トラブル緩和
 モチベーション向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ301≫マネジャーには自己変革が欠かせない

マネジャーになるには自己学習と自己変革が欠かせない(リンダ・ヒル、ハーバードビジネススクール主任教授)


Supple

【成分】
◆マネジャーの仕事
◆マネジャーとしての付加価値の方向性
◆成長のジレンマ
◆自分の付加価値を求めて自己学習と自己変革をする
 

 

【効用】
・PM体質改善
  PM体質の全般に対して効果があります
・PM力向上
  PM力向上の全般に対して効果があります
・トラブル緩和
  モチベーション向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

【デザイン思考】マネジャーのための「デザイン」思考[仮]~第1回 戦略実行プロセスとデザイン思考

Design◆はじめに

思えば、プロジェクトデザインに始まり、デザインという言葉を好んで使ってきたが、なかなか、膨らんで行かないという現実に遭遇している。1年ほど前には、「プロジェクトリーダーのためのデザイン思考」という連載を始めるも、3号雑誌ならぬ、1回で終わってしまった(弁解しておくとこれは震災の影響でメルマガ活動を縮小したため)。

ここ5年ほど、デザイン思考がずっと気になっていることは間違いない。PM養成マガジンの10周年記念セミナーでも、デザイン思考のセッションを準備した。

【PM養成マガジン10周年記念セミナー】
第3回 未来のユーザー要求を創出する方法としてのデザイン思考
日時:2012年06月09日(土)
詳細・お申込 http://www.pmstyle.biz/smn/pm_magazine10_3.htm

いろいろ考えてみて、もやもやしているのは結局、問題のとらえ方に問題があるような気がしてきた。デザイン思考の本を客観的に眺めていると、やはり、デザイナー、あるいはエンジニアの視点から書かれている。正確にいうと、デザイナーの現在の姿ではなく、あるべき姿で、デザイナーはどのように思考してほしいかを描いたのがデザイン思考だといってもよい。

しかし、マネジャーの視点からは少し見え方が違うような気がしている。

そこでデザイン思考はマネジャーの視点からどのように見えるのかに関する記事を書いてみることにした。体系やフレームワークを決めずに、デザイン思考で、かしこまった解説記事ではなく、エッセイ風に進めていきた。タイトルも仮置きとする。

どこまで続くかわからないが、一緒に模索してもらえれば幸いである。

続きを読む »

2012年5月 9日 (水)

≪サプリ300≫方針を決め、責任を取る

方針を決める前にリーダーシップを発揮するなかれ(山本一郎、イレギュラーズ・アンド・パートナーズ代表)


Supple

【成分】
◆リーダーは「人」か「方針」か
◆プロジェクトマネジャーのリーダー観
◆目的を決めずに行き先を決める旅行
◆目的を合意できて初めてリーダーシップが発揮できる
◆プロジェクトの目的と行き先 

 

【効用】
・PM体質改善
  PM体質の全般に対して効果があります
・PM力向上
  PM力向上の全般に対して効果があります
・トラブル緩和
  トラブル全般に効果があります

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ299≫とにかく一度、結論を出す

とにかく一度、結論を出す(中西輝政、京都大学大学院教授)


Supple

【成分】
◆本質を見抜く考え方
◆プロジェクトで先送りが好ましくない理由
◆選択肢を探す意思決定
◆決めることが組織学習を生む

 

【効用】
・PM体質改善
  創造力アップ、計画力アップ、実行力向上、顧客説得力アップ、    問題解決能力向上、リスク管理力アッ
・PM力向上
  チームをまとめる力の向上、ビジネスセンスアップ、リスク対応力向上
・トラブル緩和
  モチベーション向上、チームの士気向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ298≫大局観を持つ

大局観は「根源的、長期的、多様性」からなる(田口佳史、東洋思想研究家)


Supple

【成分】
◆天守閣の役割
◆大局観は根源的、長期的、多様性
◆プロジェクトマネジャーの大局観
◆プロジェクトの中止ができるかどうかは大局観の問題
◆大局観を身につけるには 


【効用】
・PM体質改善
  PM体質の全般に対して効果があります
・PM力向上
  PM力向上の全般に対して効果があります
・トラブル緩和
  トラブル全般に効果があります

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ297≫油を注ぐ前に、古い油を全部出す

どんな機械でも具合が悪くなったときに無理やり油を注いでも効果はない。まず、悪くなった油を全部だしてしまうことだ(トーマス・エジソン)


Supple

【成分】
◆トーマス・エジソン
◆日本経済や企業レベルの話
◆プロジェクトや商品レベルの話
◆悪くなった油を悪いと認めるところからはじめる

 

【効用】
・PM体質改善
  PM体質の全般に対して効果があります
・PM力向上
  PM力向上の全般に対して効果があります
・トラブル緩和
  モチベーション向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

PMstyle 2024年5月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。