« 【コンセプチュアル講座コラム】共創で共感を生み出す | メイン | 【コンセプチュアル講座コラム】なぜVUCAなプロジェクトにはコンセプチュアルな視点が必要なのか »

2020年9月30日 (水)

【コンセプチュアル講座探訪】VUCAに適応するマネジメント~「マネジメントをコンセプチュアルにする」

バックナンバーはこちら https://mat.lekumo.biz/ppf/conceptual_course/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Management2

◆VUCA時代の変化

VUCAによって時代が大きく変わりつつあります。ここでは、企画、意思決定、行動、行動規範、人材価値という5つの視点から見ていきたいと思います。

まず、企画についてはこれまでは予測に基づき行ってきましたが、VUCAの時代には予測はできず、如何に変化に対応するかが問題になってきます。

次に、意思決定です。従来は最適性を求めて意思決定をしてきましたが、VUCAの時代には最適という概念はなくなります。そのため、柔軟に変えていく柔軟性が求められます。

3番目は行動です。これまでは、計画に時間をかけていました。これに対して、VUCAの時代には試し、結果を見て修正することが重要になってきました。

4番目は行動規範です。行動規範とは、何を基準にして行動をするかですが、これまでは経験でした。しかし、VUCAの時代においては学習です。

最後は人材の価値をどこに置くかです。これは行動規範と関連してきますが、これまでは経験豊富な人が重視されていましたが、VUCAの時代には、学習能力が高い人が重視されるようになってきています。

このようにVUCAの時代にはこれまでのやり方が成り立たなくなる大きな変化が起こっています。


◆VUCA時代のマネジメント

では、このような変化の中でマネジメントはどう変わっていけばよいのでしょうか。マネジメントとして大きな要素は計画をベースとしたリスクマネジメントができなくなることです。計画に代わるのがシナリオです。

VUCAの時代には、シナリオに基づき、機会を活かしていく。そして、それによって価値を生み出していくことがマネジメントの役割になります。

このようなマネジメントの役割を果たすために重要なポイントになるのは、

(1)目標ではなく、目的(パーパス)に注目すること
(2)成果物ではなく、成果に注目すること

の2つです。この2つのポイントを実現するために、

・現場中心 ← 管理中心
・多様性 ← 画一性
・OODA ← PDCA
・組織文化の構築 ← プロセスの構築

といったマネジメントの考え方の変化が求められます。また、組織においては、

・自律分散型組織 ← 階層型組織
・オーナーシップ ← リーダーシップ

といった変化が求められています。


◆VUCA時代のマネジメント手法

以上のような考え方でVUCAを乗り越えるマネジメントを進めていくには

・シナリオを活用するマネジメント
・プログラムマネジメント
・デザインを活用するマネジメント
・共創から共感を生み出すマネジメント
・持続的なイノベーションを目指すマネジメント
・パーパスとコンセプトを重視するコンセプチュアルなマネジメント

といったマネジメント手法が考えられます。


◆セミナーの目的と構成

本本セミナーは、以上のようなVUCA時代のマネジメントの中から、コンセプチュアルなマネジメントを取り上げ、学ぶ、体験するセミナーです。

・マネジャーがVUCA時代のマネジメントをコンセプチュアルにすること
・今後マネジャーになる人が、コンセプチュアル・マネジメントについて学ぶこと

を目的としています。

そのために、これまでのコンセプチュアルではないマネジメントの問題点を理解した上で、コンセプチュアルなマネジメントのポイントとして以下のようなポイントを学びます。

・主観を重視した方針の決定
・抽象的な方策考察と具体的な行動の決定
・大局的視点による現場と経営方針の擦り合わせ
・既存の前提条件の見直し
・顧客や社外ステークホルダーの概念的理解
・自発的に「考える」ことを支援するコミュニケーションをする
そして、これらのマネジメントを実施するために、どのような仕組みを作ればよいかを議論したいと思います。

これから、コンセプチュアル・マネジメント力を高めたいと思っている人にお薦めしたいセミナーです。

━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マネジメントをコンセプチュアルにする
      ~VUCA時代を乗り切るマネジメントを身につける ◆(7PDU's)
 日時・場所:【ZOOM】2020年 10月 21日(水)13:30-17:00(13:20入室可)
          ~2020年 10月 22日(木)13:30-17:00(13:20入室可)
      ※ZOOMによるオンライン開催です。2日間に分割して開催します
      ※少人数、双方向にて、演習、ディスカッションを行います
 講師:好川哲人(エム・アンド・ティ コンサルティング代表)MBA
 詳細・お申込 https://pmstyle.biz/smn/conceptual_management.htm
 主催 プロジェクトマネジメントオフィス、共催:PMAJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【カリキュラム】                     
 1.コンセプチュアルな視点から自組織のマネジメントを振り返る
 2.コンセプチュアルなマネジメントの6つのポイント
 3.P-D-Rによるコンセプチュアル・マネジメントの仕組みづくり
 4.コンセプチュアルなマネジメントの5つの効果
 5.自身のコンセプチュアル・マネジメントの仕組みを創る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年4月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。