« 2009年11月 | メイン | 2010年1月 »

2009年12月

2009年12月26日 (土)

2009年 「今年の3冊」という企画をやります

今年は仕事に追われ、10月くらいからブログの更新があまりできていません。そのため、紹介したいけど、紹介できていない本があります。

そこで、今年、初の企画として、「今年の3冊」というのをやってみたいと思います。

今年出版された本から、

戦略・マネジメント

技術マネジメント・研究開発マネジメント

リーダーシップ

意志決定・思考法

オペレーションマネジメント・プロジェクトマネジメント

ビジネス

セルフマネジメント

の7つのカテゴリーについて、3冊の本を選んでいきます。


カテゴリーは多少いびつですが、そこは「ビジネス書の杜」ブログの特性だとお考え下さい。

本当は、1週間カウントダウンをしようと思って、7カテゴリーにしたのですが、いつのまにか今年もあと6日になってしまいましたので、年末までに収まるように適当にアップしていきます。

年末年始の読書計画の参考になればうれしいです。

お楽しみに!

2009年12月20日 (日)

「1分間マネジャー」の著者が語る「ビジネス書で得た知識を実行に移す方法」

4478004463 ディック・ルー、ケン・ブランチャード、ポール・メイヤー(門田 美鈴訳)「なぜ、ノウハウ本を実行できないのか―「わかる」を「できる」に変える本」、ダイヤモンド社(2009)

人々をうまく動機づけ、動かす方法について、単純な真実を成功を収めた作家がいた。作家の本はみんながいいと思い、100万部以上売れた。しかし、作家には一つだけ困ったことがあった。「あなたの本はすべて読んでます。とても気に入っています」という読者に、「それであなたの行動はどう変わりましたか?」と聞くとほとんどの人が返答に困ることだ。

分かっているのに、行動できない

本書の著者は、「1分間マネジャー」を初めとする、「1分間シリーズ」の大ヒットで知られる、ケン・ブランチャードであり、自身がとく、知識を行動に変えるための秘訣をまとめた一冊。

続きを読む »

2009年12月13日 (日)

製品開発マネジメントのバイブル復刊

4478001936 藤本 隆宏、キム・クラーク(田村 明比古訳)「 【増補版】製品開発力―自動車産業の「組織能力」と「競争力」の研究」、ダイヤモンド社(2009)

お奨め度:★★★★★

出版不況のせいか、80~90年代の名著の復刊が目につく。特に、ダイヤモンド社は、持っているコンテンツの質の良さがあって、非常のよい本を結構、復刊してくれている。今年だけでも、先日紹介したテーラーの「科学的方法論」もそうだし、コッターの「ビジネス・リーダー論」もそうだ。その中の一冊が、藤本先生のこの本。

続きを読む »

2009年12月 8日 (火)

飲み屋で組織の愚痴を言っている役職者に読んでほしい本

447800577X  アイラ・チャレフ(野中 香方子訳)「ザ・フォロワーシップ―上司を動かす賢い部下の教科書」、ダイヤモンド社(2009)

お奨め度:★★★★★

フォロワーシップの提唱者、ロバート・ケリーの「The Power of followership」(邦訳:「指導力革命!~リーダーシップからフォロワーシップへ」)に並ぶフォロワーシップの定番本。ロバート・ケリーの本は、フォロワーシップの概念の説明に重点が置かれているが、この本はフォロワーシップのあるべき姿として原題にもなっている「勇敢なフォロワーシップ」を描き、そのようなフォロワーシップを発揮するための方法をさまざまな視点から、リストとして提示している。読めばそのようなフォロワーシップ行動ができるような気がしてくる一冊だ。

続きを読む »

2009年12月 5日 (土)

ビジネス書の杜セミナー『ビジネスマンのためのゲーム理論の思考法』のご案内(2010年1月23日)

2010年第1回のビジネス書の杜セミナーを以下の要領で行います。講師は、

ゲーム理論の思考法」中経出版(2009)

の著者、川西諭先生です。ゲーム理論の基本を楽しく身につけるチャンスです。奮ってご参加ください。

【開催要領】

テーマ: 『ビジネスマンのためのゲーム理論の思考法
      ~ゲーム理論で戦略的思考を身に付ける!~

講師:川西 諭(かわにし さとし) 先生
日時:2010年01月23日(土) 13時30分~17時
場所:京橋プラザ区民館(アクセス) (東京都江中央銀座1-25-3)
受講料:5000円(税込み)
      書籍持ち込み割引あり(詳細は申し込みページ)
概要:
欧米のMBA取得に必須とされ、世界中のビジネスマンが戦略的思考のトレーニングとして学ぶようになったゲーム理論。専門書を開くと数式やグラフだらけで一般の人には敬遠されがちですが、エッセンスを理解しそれを活用するのに数式やグラフは必要ありません。ゲーム理論の特徴は直面する問題を客観的に俯瞰して問題の本質を理解すること。それができれば問題の本質を解決したり、これから起こる問題を予測できるようになります。

本セミナーでは身近な問題をゲーム理論を使って分析し、問題解決へとつなげるための方法をわかりやすく説明します。時間があれば、皆さんが実際に直面しているお困りの問題を取り上げますので、事前に主催者に問題の内容をお知らせください。

申し込みページ:http://www.pmstyle.biz/pmstyleplus/game.htm

2009年12月 3日 (木)

2009年11月 ベスト3

【第1位】プロジェクトを成功に導く組織モデル
https://mat.lekumo.biz/books/2009/10/post-c196.html

【第2位】「決める」マネジメント
https://mat.lekumo.biz/books/2009/11/post-d73a.html

【第3位】プレゼンテーション Zen
https://mat.lekumo.biz/books/2009/09/post-0a1b.html

【第3位】プロの課題設定力
https://mat.lekumo.biz/books/2009/11/post-ed31.html

続きを読む »

PMstyle 2024年5月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

アクセスランキング

カテゴリ

Powered by Six Apart

Powered by Google

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google