コンセプチュアルスキルノート Feed

2016年8月19日 (金)

【プロジェクトリーダーのためのコンセプチュアルスキルノート(3)】コンセプチュアルなプロジェクトリーダーは常に洞察する

バックナンバー https://mat.lekumo.biz/ppf/conceptual_note/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Insight

◆洞察とは

よいプロジェクトリーダーと普通のプロジェクトリーダーの差は、洞察力にあるといっても過言ではない。今回は洞察について考えてみたい。

まず、最初に定義を明確にしておこう。洞察とは

それまで分からなかった新しいつながりを発見し、新しい世界を見出すこと。言い換えると新しいつながりを「見抜く」こと

である。



続きを読む »

【プロジェクトリーダーのためのコンセプチュアルスキルノート(2)】コンセプチュアルなプロジェクトリーダーは常にWHYを考える

バックナンバー https://mat.lekumo.biz/ppf/conceptual_note/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Why3

◆プロジェクトはWHATから始まる

今回は、WHYについてである。

プロジェクトマネジメントの基本で習うように、プロジェクトはWHATから始まる。これは事業や業務のオペレーションとして、何をすべきか明確であり、それをスコープとしてプロジェクトとして行うという位置づけによる。そして、最初に決めたWHATでロジェクトを定義し、4W2Hを明確にし、プロジェクトを計画する。

たとえば、製品開発であればビジネスケースが決まったところでプロジェクトが定義され、立ち上がる。





続きを読む »

2015年7月28日 (火)

【プロジェクトリーダーのためのコンセプチュアルスキルノート(1)】コンセプチュアルなプロジェクトリーダーは本質を見極める

バックナンバー https://mat.lekumo.biz/ppf/conceptual_note/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆はじめに

Honsitu52014年5月~10月に、「コンセプチュアル・プロジェクトマネジメント講座」という全10回の連載をした。これはコンセプチュアルスキルをプロジェクトマネジメントにどのように応用するかを説明した解説だったが、その後、そもそもコンセプチュアルスキルがよく分からないという話を何とか耳にした。

この連載の中では第1回と第10回にコンセプチュアルスキルの概要と、コンセプチュアルスキルを身につける方法を述べた以外は、コンセプチュアルスキル部分についてはセミナーに来てくださいという建付けにしていたので、こういう要望が出てきたのだと思う。たとえば、本質を見極めるにはどうすればよいのかといったことが分からないということだ。

そこで、新たにプロジェクトリーダーが必要とするコンセプチュアルスキルについて解説する連載を始めることにした。コンセプチュアルスキルの体系で解説することも考えたが、あくまでもプロジェクトリーダーとして必要とするコンセプチュアルスキルという点に焦点を当てることにした。その意味でタイトルは「ノート」とした。

続きを読む »

PMstyle 2024年3月~6月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。