« 【コンセプチュアル講座コラム】問題解決をブルシットにしない! | メイン | 【Youtube】PMstyleのYoutube動画(2021年4月) »

2021年3月11日 (木)

【コンセプチュアル講座探訪】意思決定とは考えることか

バックナンバーはこちら https://mat.lekumo.biz/ppf/conceputual_col/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Handan

◆意思決定とは考えることではない

ヘンリー・ミンツバーグのブログ書籍「これからのマネジャーが大切にすべきこと」という本に、「意思決定とは「考えること」ではない」という記事があります。

あなたは意思決定の方法を聞かれると

・状況を「診断」し
・問題の解決策を「設計」し
・そのような解決策を選ぶかを「決定」し、
・「実行する」

と答えるでしょうが、本当にそうなのでしょうかという疑問を投げかけています。

例えば、多くの人が人生でもっとも重要な意思決定だと考える結婚について考えてみると、結婚相手を探す場合には、まず考えることから始めないだろうとしています。

考えることから始めれば、まず結婚相手に望む資質を列挙することからスタートすることになります。そして、望ましい資質のリストに照らして、一人一人を採点し、その結果に基づいて「優勝者」にプロポーズするでしょう。

こんなことをしていると、プロポーズしようと選んだ人がとっくに結婚して、子供がいるということだって起こり得ます。ミンツバーグは、これが考えることからスタートするアプローチの落とし穴だと指摘しています。


◆見ることからスタートする

実際には、例えば「結婚したいと思う人に出会った」というところから始まり、結果として長らく幸せな結婚生活を過ごすことが多いのです。つまり、「考える」ことではなく、「見ることからスタート」しているのです。

見ることから始めて、重要な意思決定をすることはビジネスの中でも驚くくらいたくさんあります。あなたがプロジェクトメンバーの選定をするときには、最初の数秒で採用を決めることは珍しいことではありません。オフィス用品を注文するときはデザインがよいといった理由で選ぶことがよくありますし、オフィス家具を雰囲気がよいという理由で選んだりすることも珍しくありません。

これは気まぐれかもしれませんが、瞬時に本質を見抜いている可能性もあります。


◆実行することからスタートする

「見る」こと以外にも「考える」ことからではないアプローチはあります。よく行われているのが「実行することからスタートする」というアプローチです。とりあえずやってみて、うまくいくか様子を見る。うまく行かなければ他の方法を探すというアプローチです。例えば、通勤手段を決めるときには、とりあえず電車を使って様子をみて、不便なら自動車にするとかするわけです。。

ビジネスでもこういうやり方をすることは増えています。例えば、ビジネスのスピードを上げるために実施するアジャイルや、リーンと呼ばれる方法です。また、VUCAになると、やってみなくては分からないということが増え、「実行」から始めるしかありません。これかも「実行」からスタートするというアプローチは増えていくでしょう。

このように、考えることから始めるのではなく、見る、実行するといったことから始めるアプローチは多いわけですが、それが本質を見抜いたアプローチにするためにはどうすればよいのでしょうか?


◆コンセプチュアル思考で本質を見極めて、意思決定の質を高める

ここにコンセプチュアル思考が出てくるわけです。コンセプチュアル思考は、概念と形象の間を行き来しながら、どのようにするかを決めていくという考え方です。結婚相手を探すという例であれば、直観で相手を選びます。その上で、論理的に自分は何を結婚に求めているかを考えてみて、相手を評価します。そして、納得できれば結婚に向かって進んでいくということになります。

実際には直観と論理の行き来に、主観と客観が絡んだり、あるいは長期と短期の行き来が絡んできたりするわけです。

このように見るから始めても、インスピレーションに従って、そのまま進んでいくということではありません。結婚であれば、直観的にいいと思ったことを論理的に分析して、そこに本質があることを確認しながら進んでいくわけです。この時に、本質が直観的に気に入っていることとずれていると、何らかの調整をしていくわけです。調整には、見方を変えて本質を考え直してみるとか、論理的な分析の視点を変えて、別の視点から見るといった方法をとります。

同様に、実行からスタートする場合にも、概念と形象の行き来になります。この場合、最初にすることは、具体的な行動を決めることです。これには、直観‐論理の軸や、大局‐分析の軸が絡んできます。

その上で、具体的に行動したことがうまくいかなければ、もう一度、抽象的な世界で、何をしたいのだろうということに立ち返り、その視点からもう一度、取るべき別の行動を決め、実行してみるわけです。

このような概念と形象の世界の行き来、および、軸と軸の絡み合いを考えることによって、決定したいことの本質を見極めることができます。


◆関連講座のご案内

コンセプチュアル思考を身につけましょう!PMstyleでは、3つのコンセプチュアル思考の講座を準備しています。

一番目はコンセプチュアルスキル全般を把握する講座「コンセプチュアルスキル入門」です。

━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コンセプチュアルスキル入門~本質を見極め、行動するスキル◆(7PDU's)
 日時:2021年 04月 13日(火) 13:30-17:00
   ~04月 14日(水) 13:30-17:00
 形態:ZOOMオンライン
    ※少人数、双方向にて、演習、グループディスカッションを行います
 講師:鈴木道代(プロジェクトマネジメントオフィス、PMP、PMS)
 詳細・お申込 https://pmstyle.biz/smn/conceptual_skill.htm
 主催 プロジェクトマネジメントオフィス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【カリキュラム】                     
  1.コンセプチュアルスキルとは
  2.本質を見極める
  3.洞察力を高める
  4.応用力を高める
  5.コンセプチュアルスキルでこれからの行動が変わる~ケーススタディ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


二番目はコンセプチュアルスキルを活用して課題発見をするために、クリティカルシンキングのスキルをトレーニングする講座「クリティカルシンキング入門」です。

━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆クリティカルシンキング入門
 日時:2021年 05月 20日(木) 13:30-17:00
        05月 21日(金) 13:30-17:00
    ※ZOOMによるオンライン開催です。2日間に分割して開催します
    ※少人数、双方向にて、演習、グループディスカッションを行います
 講師:鈴木道代(プロジェクトマネジメントオフィス,PMP,PMS)
 詳細・お申込 https://pmstyle.biz/smn/critical.htm
 主催 プロジェクトマネジメントオフィス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【カリキュラム】
   1.クリティカルに考えるとは
   2.ロジカルシンキングとその落とし穴
   3.何を疑うのか(合理性)
   4.何を疑うのか(内省)
   5.クリティカルシンキングの4ステップ
   6.具体的状況におけるクリティカルシンキング演習
   7.クリティカルシンキング総合演習
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


三番目はコンセプチュアルスキルのうち、コンセプチュアル思考で課題解決をするトレーニングする「コンセプチュアル思考のポイントと活用」です。

━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コンセプチュアル思考のポイントと活用
              ~VUCA時代の思考法◆(7PDU's)
 日時:2021年 05月 17日(月) 13:30-17:00
         ~05月 18日(火) 13:30-17:00
 形態:ZOOMオンライン
 講師:好川哲人(有限会社エムアンドティ取締役)MBA
 詳細・お申込 https://pmstyle.biz/smn/conceptual_thinking.htm
 主催 プロジェクトマネジメントオフィス、共催:PMAJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【カリキュラム】                     
【第1日】コンセプチュアル思考に慣れる
1.コンセプチュアル思考のイメージ(アイスブレーク、講義)
2.コンセプチュアル思考を実践してみる(個人ワーク)
3.コンセプチュアル思考の原理を学ぶ(ワークの振返り、講義)
【第2日】コンセプチュアル思考を活用する
4.コンセプチュアル思考の実際(講義)
5.コンセプチュアル思考で変化に対応する
  (個人ワーク、グループディスカッション)
6.コンセプチュアル思考で不確実性に対応する
  (個人ワーク、グループディスカッション)
7.コンセプチュアル思考を応用した活動(まとめ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント


Подсчитана стоимость ударов в поединках звезд Абсолютного бойцовского чемпионата (UFC). Исследование приведено на сайте Bonus.

Авторы исследования вспомнили наиболее громкие поединки под эгидой UFC и посчитали количество денег, заработанных бойцами за один удар. Таким образом, несмотря на поражение в главном поединке UFC 207 от бразильской спортсменки Аманды Нунес американка Ронда Раузи заработала почти 3,06 миллиона долларов. Каждый удар экс-чемпионки стоил почти 460 тысяч долларов. В том поединке Раузи проиграла нокаутом за 48 секунд.

На втором месте оказался бразилец Жозе Алду. Также несмотря на неудачу в поединке с Конором Макгрегором, стоимость его удара в том бою составила почти 430 тысяч долларов. Для Макгрегора в той же схватке этот показатель равен 107 тысячам долларов.

Все трое упомянутых в исследовании спортсменов становились чемпионами промоушена. Макгрегор выигрывал пояса в двух весовых категориях.

Партнер и спонсор новостей - https://zaimys.online/

コメントを投稿

PMstyle 2024年5月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。