« 【コンセプチュアルスタイル考/マネジメント編】(4)コンセプチュアルな組織とは | メイン | 【実践!コンセプチュアル・マネジメント】第10回 戦略マネジメント(1)~戦略と戦術の行き来をし、戦略を実行する »

2019年7月11日 (木)

【コンセプチュアル講座コラム】経験が役立たない時代!コンセプチュアルスキルで経験を武器にする

バックナンバーはこちら https://mat.lekumo.biz/ppf/conceputual_col/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆経験が役立たなくなる時代

Conceputual_seminar

VUCAの時代を迎えて、経験の価値がなくなると言われています。

経験に対する考え方としては過去にもいろいろありましたが、概ね、ポジティブに捉えられてきました。日本が成長している間は、無条件に経験豊富であることは評価されてきました。世の中の変化が速くなって、経験がそんなに役立たないと感じる人がぼちぼちと出てきますが、それでもネガティブに捉えられることはありませんでした。「経験がないより、あった方がマシ」という感覚です。

ところが、VUCAの時代を迎えると、環境がどんどん変わっていき、過去の経験が役に立たないばかりではなく、曖昧さが増す中で経験に頼ることは誤った考えの元凶になるというネガティブな考え方をするようになってきています。

実際に企業をみても、経験に頼る企画をしている事業は時代遅れになっている感があるものが少なくないというのも事実です。VUCAの中ではある意味で当たり前のことだともいえるでしょう。

◆100年時代の働き方と経験

このような時代の流れの中で、必死にこれまでの経験に頼るやり方を肯定し、守ろうとしているのが大企業だともいえます。

ちょっと話が脱線しますが、ロンドン・ビジネス・スクールのリンダ・グラットン教授が「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略」(東洋経済新報社、2016)で、人生100年時代を提唱し、日本でもあっという間に受け入れられた感があります。

この中で大きな変化になるのが、一生、一つの専門で仕事をすることはほぼできなくなるだろうということです。

55歳定年の時代であれば、働き期間は30年です。最初の10年で仕事を覚え、いろいろと経験をし、次の10年でリーダーとして成果を上げ、最後の10年でマネジャーとして経験を後継に伝え、を育てるということができました。定年こと60歳、65歳と延びていますが、このパターンはあまり変わっていません。55歳以降はチームのメンバーになって誰にでもできる仕事か、これまでの経験したことのある仕事を担当するようになっています。

何人もの経営者から聞いたのは、今までのパターンで雇用できるのは60歳が限界だという話です。65歳まで雇用すると、55歳から60歳はなんとか面倒をみれても、最後の5年はどうしてよいか分からないと考える人が多いのです。そう考えると、今のパターンで対応できるのは、最大35年でしょう。

100年時代になって、仮に75歳まで働くことになったとします。すると、50年になります。50年間今のパターンで働くことはまず無理です。

問題は無理な原因です。これは、経験が古くなることです。例えば、一つの事業を考えてみると、せいぜい、30年です。言い換えると経験を活かして仕事ができるのは最大でも30年だということです。これが35年しか対応できないもっとも大きな理由です。

すると、残りの20年から15年間をどのように働くかという問題に直面することになります。そこで出てくるのが、人生で2つの分野に精通するということです。

◆分野を変え3年でトップになった人

一人の方をご紹介しましょう。Aさんという方で、電気メーカの営業職で、若いときは家電の大型量販店への営業を担当していました。ところが、45歳くらいの時にそのメーカは家電の事業をやめてしまいました。そこで、後半の人生の新たな仕事として通信機器の営業に取り組むことを選びました。

営業する商品、顧客、販売プロセスなども全く違いますので、一からです。しかし、彼は3年後には新しい部門でトップの成績を上げるような営業になっていました。

なぜ、そのようなことができたかと訊いたところ、「営業マンとしてのセンスだ」という答えでした。さらに深堀して聞いてみると、コンセプチュアルスキルを学んだことがセンスを意識することにつながったといっていました。家電でやっていた仕事を概念化して、それをベースに通信機器の仕事をしていったそうです。

こういうパターンのキャリアを歩んだ人を何人か知っていますが、例外なくコンセプチュアルスキルが高い人です。

働き方に関しては今は55歳を過ぎたら負担になるけど仕方ないということで、過渡的なやり方をしていますが、70歳が定年になるころにはこれまでの働き方では対応できなくなるでしょう。

そこでは考えられるのは、若いうちから2つとか、3つの情熱を傾けられる分野で仕事をし、専門知識を身につけていくのではなく、共通の何かを見つけることです。そのためには、コンセプチュアルスキルが有意義であることは上にあげたAさんの例からもお分かりいただけるのではないかと思います。

コンセプチュアルスキルを高めましょう!


◆セミナーのご案内

コンセプチュアルスキルを高める第一歩は、コンセプチュアルスキルはどのようなものかをイメージすることです。このイメージができれば、日常の活動でコンセプチュアルスキルを高めていくことも可能になります。

まずは、この2つのセミナーを受講をご検討ください!。

━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆コンセプチュアルスキル入門~本質を見極め、行動するスキル ◆(7PDU's)
  日時・場所:【東京】2019年 08月 09日(金)10:00-18:00(9:40受付開始)
      【開催決定】ちよだプラットフォームスクウェア(東京都千代田区)
  講師:鈴木道代(プロジェクトマネジメントオフィス、PMP、PMS)
  詳細・お申込 http://pmstyle.biz/smn/conceptual_skill.htm
  主催 プロジェクトマネジメントオフィス、共催:PMAJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【カリキュラム】                     
  1.コンセプチュアルスキルとは
  2.本質を見極める
  3.洞察力を高める
  4.応用力を高める
  5.コンセプチュアルスキルでこれからの行動が変わる~ケーススタディ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※※個人で受講料を負担されている方は、受講料が50%引きになる個人受講割引を
ご利用ください。


━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆コンセプチュアル思考のポイントと活用~VUCA時代の思考法◆(7PDU's)
  日時:2019年 09月 11日(水)  10:00-18:00(9:40受付開始)
  場所:国際ファッションセンター(東京都墨田区)
  講師:好川哲人(エム・アンド・ティ コンサルティング代表)
  詳細・お申込 https://pmstyle.biz/smn/conceptual_thinking.htm
  主催 プロジェクトマネジメントオフィス、共催:PMAJ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  【カリキュラム】                     
  1.コンセプチュアルスキルとコンセプチュアル思考
  2.コンセプチュアル思考のモデル
  3.コンセプチュアル思考の実際
  4.コンセプチュアル思考を応用した活動
  5.コンセプチュアル思考でビジネスが変わる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※個人で受講料を負担されている方は、受講料が50%引きになる個人受講割引を
ご利用ください。

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年4月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。