« 【コンセプチュアルスキル入門】第7回 本質の探し方(4)~コンセプチュアル思考を活用する | メイン | 【コンセプチュアルスキル入門】第8回 見極めた本質を評価する »

2019年3月 4日 (月)

【コンセプチュアルスタイル考/マネジメント編】(3)コンセプチュアルスキルが経験から新しいものを生み出す

バックナンバー https://mat.lekumo.biz/ppf/style/

=====

Column_2

◆人材開発担当の要望

コンセプチュアルスキルのトレーニングを始めたのにはいくつかの理由がありますが、その中の一つが、マネジメントやプロジェクトマネジメントの研修をするときに人材開発の担当の方から、よく

「我が社のエンジニアはコンセプチュアルスキル(概念化能力)が低いので、説明もできるだけ具体的な事例でお願いします」

と言われていたことが多いことです。PMstyleで提供しているマネジメント研修は、かなり概念的な説明を入れているものが多いからこういう要望が出てきていると思われます。

これに対して、概念と具象の行き来を行いながら、講義やワークを行うマネジメント研修を提供していますが、どうも行き来がうまくできない、言い換えるとコンセプチュアルスキルが低い人が多いと感じたのがコンセプチュアルスキルのトレーニングを始めたきっかけの一つです。


◆なぜ、エンジニアのコンセプチュアルスキルが低いのか

エンジニアのコンセプチュアルスキルが低いのにはいくつかの側面があるように考えています。

一つは、エンジニアというのはもともと概念の扱いに慣れていました。技術を使って行っている業務においてモデルと現象/現物があり、その間を行き来しなくては、エンジニアリングは仕事にならないからです。

しかし、最近では業務のスピードやコストの制約により、分業が細かくなり、現場を知らない設計者とか、モノを作ることしかできない技術者といった人種が増えてきました。結果として、コンセプチュアルスキルが鍛えられるような機会に遭遇しませんので、コンセプチュアルスキルは低いままです。

もう一つは、具体的であるということに誤解があることです。具体的なものを見て何かを得るということは、なぜそのようになっているかのを理解するということに他なりません。そのためには、それなりに背景になる知識や理論が必要になります。つまり要素技術がないのです。

要素技術のない人が具体的な製品や事例をみても、情報は増えますが、なぜを考えられないので学ぶものはあまり多くありません。コンセプチュアルスキルも向上しません。エンジニアにとって経験するとはこのなぜを考える機会を得ることなのです。


◆コンセプチュアルスキルがないと経験から新しいものは生まれない

このような背景があって、人材育成の担当者たちはエンジニアのコンセプチュアルスキルが低いと感じており、研修はできるだけ事例を使って、具体的にと要望するわけですが、実はこれはあまり意味がありません。

まず、上で述べた通り、コンセプチュアルスキルが低いと具象と概念の間の行き来ができませんので、事例を知っても何も考えることができません。ほぼ、似たような業務であれば役立ちますが、それだけです。いわゆる応用が利かないのです。

ここに一つ時代錯誤があります。それは以前から、製品にしろ、サービスにしろ、類似のものが多く、一つの事例を知ればコンセプチュアルスキルが低くても対応できたという一面もあります。しかし、今はどんどん新しいものを作って、展開していかなくてはビジネスになりません。したがって、応用がきかなくてはあまり意味がありません。

イノベーションの生まれない理由はいろいろとありますが、個人の問題としてはコンセプチュアルスキルが低いことが最も大きいのではないかと思われます。


◆事例はネットで

こういう状況を考えると事例を学ぶというのは時間の無駄とは言わないまでも、研修で行うことではないように思えます。それこそ、ネットで自分で調べてみればよいのです。

その上で、コンセプチュアルスキルを高めるトレーニングをする。すると、調べた事例からさまざまな新しい考え方を生み出すことのできるエンジニアが育ってくると思われます。これこそが、コンセプチュアルな組織を創るマネジメントの基本だといえます。

コンセプチュアルスキルのトレーニングというのはそういう意味合いがあります。

 

◆コンセプチュアルスキルを高めるセミナー

PMstyleでは、コンセプチュアルスキルのトレーニングの入門として以下のセミナーを行っています!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コンセプチュアルスキル入門~本質を見極め、行動するスキル   ◆7PDU
 日時・場所:【東京】2019年 04月 17日(水)10:00-18:00(9:40受付開始   
     【開催決定】ちよだプラットフォームスクウェア(東京都千代田区)
       【大阪】2019年 05月 22日(水)10:00-18:00(9:40受付開始)
           大阪市中央公会堂(大阪市北区)
 講師:鈴木道代(株式会社プロジェクトマネジメントオフィス,PMP,PMS)
 詳細・お申込 http://pmstyle.biz/smn/conceptual_skill.htm
 主催:プロジェクトマネジメントオフィス、共催:PMAJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【カリキュラム】
  1.コンセプチュアルスキルとは
  2.本質を見極める
  3.洞察力を高める
  4.応用力を高める
  5.コンセプチュアルスキルでこれからの行動が変わる~ケーススタディ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※個人で受講料を負担されている方は、受講料が50%引きになる個人受講割引をご利用ください。

まずはコンセプチュアルスキル診断でご自身のコンセプチュアルスキルのレベルを確
認してみてください!これまでに2,300名以上の方は実施されており、自分のコンセプ
チュアルスキルのレベルが分かります。

https://pmstyle.biz/cncpt/conceptual_shindan.htm

本セミナーはコンセプチュアルスキル診断の平均スコアが6点以下の方には特におす
すめしたいセミナーです。

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年5月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。