« 【インターパーソナルスキル・エンジン】第7回 チームマネジメントとチームビルディング(2)~チームビルディングへのアプローチ | メイン | ≪サプリ336≫チームに必要なのはパッションだ »

2012年10月24日 (水)

≪サプリ335≫コンセプトはすべての意思決定の指針となる

よいコンセプトは優先順位をはっきりさせ、すべての意思決定の指針となる
                                (木谷哲夫、京都大学IMS寄附研究部門教授)

Supple

【成分】
◆コンセプトは意思決定の指針になる
◆決めれないのは、コンセプトがないから
◆プロジェクトのコンセプト
◆後回しにされる目的決定
◆コンセプトが明確だと顧客満足も高くなる

【効用】
・PM体質改善
  PM体質の全般に対して効果があります
・PM力向上
  PM力向上の全般に対して効果があります
・トラブル緩和
  モチベーション向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

【解説】

プロジェクトについて、「しまっている」という感じを持つことがあります。英語でいえば、「リーン」だということです。リーンなプロジェクトの特徴を一言でいえば、コンセプトがよいことです。

リーンという言葉は、無駄がないと訳されることが多いですが、無駄がないというのはどういうことでしょうか?ミスがないとか、失敗がないとかという意味ではありません。無駄というのは、うまく行くかどうかではなく、目的を指向した行動ではないということです。つまり、無駄がないというのは、プロジェクトのすべての行動が目的に対して明確な位置づけができるということです。

リーンであるためは、目的が明確になっており、目的実現のアプローチが明確であることが不可欠です。この2つを併せてプロジェクトのコンセプトと言います。

プロジェクトのコンセプトが明確であると、プロジェクトはしまった活動になり、成功する可能性が高くなります。

そんな思いを持って書いたサプリです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/605869/31147261

≪サプリ335≫コンセプトはすべての意思決定の指針となるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年4月~6月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。