« ≪PMサプリ≫立ち読み(サプリ274) | メイン | ≪サプリ284≫計画はストレステストを経てホンモノになる »

2011年9月20日 (火)

【PM2.0事始め】第2回ゴールブレークダウンストラクチャー(GBS)

Fa ◆プロジェクトマネジメントのトライアングル

プロジェクトマネジメントのトライアングルというのがある。プロジェクトの制約を表現するもので、基本的には

・品質
・タイム
・コスト

である。あるいは、これにスコープを加え、

・品質(プロダクトスコープ)
・タイム
・コスト

のトライアングルだと考えることもある。スコープを入れると、品質は目標になり、多少戦略的になってくる。



◆ゴールの多層性とトライアングル

ここで、前回、述べたことを思い出して戴きたい。プロジェクトの目的は、成果物を生み出すことではなく、ゴールを達成することであると述べた。ここで、「ゴール」について少し考えておきたい。

PMBOK(R)にはゴールという言葉は出てこないが、達成すべきものだ。この範囲は広い。目的も含まれるし、プロダクトスコープもプロジェクトスコープも含まれる。実際にゴールとはプロジェクトをどういう範囲で考えるかに関わってくる問題である。

つまり、ゴールは

開発チームの視点:達成すべきスコープ
組織としての視点:達成すべき目的

となる。最低限、この2つの視座がある。このような多層性がある。

そのように考えると、プロジェクトマネジメントのトライアングルは

・ゴール
・タイム
・コスト

と考える方が現実的である。つまり、開発チームにおいても、組織においてもコストとタイムという制約は変わらない。しかし、そこで達成しなくてはならないことには違いがある。

このようにマネジャーにとって、プロジェクトマネジメントとは、タイムとコストの制約の中で、プロジェクトチームの生み出した成果物を使って、(戦略・組織上の)
目的を達成するための活動である。

逆にいえば、マネジャーがプロジェクトの目的をきちんと設定していない場合、あるいは、正しくその目的をプロジェクトに伝えていない場合には、スコープ計画は不適切になり、プロジェクトの生み出した成果物には手戻りが生じる。事実、スコープ変更の多くの理由は目的とスコープの不整合で起こっている。


◆ゴールのマネジメントツール GBS
では、ゴールのマネジメントをうまく行うにはどうすればよいか?これはマネジメントの問題なので、いろいろなフレームワークや考え方があると思うが、その一つにブレークダウンストラクチャーを作るという考え方がある。GWS(ゴールブレークダウンストラクチャー)である。

ゴールブレークダウンストラクチャーは

(1)ミッション(戦略ゴール)
(2)ビジネス目標(組織上のゴール)
(3)プロジェクトリクエスト(プロジェクトのゴール=完了基準)
(4)スペック(プロダクト開発のゴール=WBSのトップ)

というゴールのブレークダウンを行う。すると、(4)のスペックがWBSのトップになるので、戦略ゴール(ミッション)から、スムーズにWBS(スコープ定義)まで展開していけるというメリットがある。

また、ゴールの多層性でいえば、一般的には(2)が組織のゴール、プロジェクトで達成すべき問題になるが、このゴールをプロジェクトリクエストに展開して行くことによって、マネジャーとしてのプロジェクトマネジメントとしてすべきことが明確になる。この点でもメリットのある手法だと言えよう。

GBSによって、プロジェクト側はプロジェクトリクエストを満足するためのプロジェクトマネジメント計画を策定する。ここから先は、いわゆるプロジェクトマネジメントの世界である。

問題はマネジャー側である。トライアングルから分かるように、コストとスケジュールの制約はプロジェクトと同じものであり、管理をしておけばよい。しかし、ビジネス目標の達成については、自らがマネジメントしていく必要がある。ビジネス目標の中には、マーケットシェアのように、プロジェクトの成果物が上がってきたあとのマネジメントが必要なものがある一方で、ROIや技術開発のようにプロジェクト実施中にマネジメントが必要なものもある。プロジェクトマネジャーにプロジェクトスペックを渡す前に、GBSだけではなく、スケジュールについても検討しておく必要がある。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/605869/31147637

【PM2.0事始め】第2回ゴールブレークダウンストラクチャー(GBS)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年11月~2025年3月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。