« 【PM2.0事始め】第10回 決めない管理がプロジェクトを複雑にする | メイン | 【戦略ノート267】プロジェクトイニシエータ考~イニシエータという役割の価値を見直そう »

2011年12月 2日 (金)

【PM養成マガジン10周年特別連載】インターパーソナルスキル・エンジン~プロローグ

Ips◆PMBOKの人間関係スキル

PMBOKの第4版を見て以来、プロジェクトマネジャーのインターパーソナルスキルについて整理したいと思っているのですが、来年10周年を迎えますので、10周年特別連載として、書いてみることにしました。

PMBOK第4版の付録Gでは、以下のような記述があります。

プロジェクトマネジャーはプロジェクトチームおよびステークホルダを介して業務を成し遂げる。有能はプロジェクトマネジャーは、技術的スキル(テクニカルスキル)、人間関係スキル(インターパーソナルスキル)、概念化スキル(コンセプチャルスキル)をバランスよく身につけており、状況を分析し、適切に対応するうえでそれらのスキルを役立てている。

テクニカルスキルはプロジェクトマネジメントやプログラムマネジメントの技術スキルです。コンセプチャルスキルは、マネジャーに不可欠なスキルで、抽象的な考えや物事の大枠を理解するスキルです。具体的には、洞察力、創造力、構想力、戦略力、問題解決力、意思決定力などがあります。

さて、問題のインターパーソナルスキルです。PMBOKの日本語版では「人間関係スキル」と翻訳されています。一般には対人関係スキル、ピープルスキルなどいろいろな言い方がされ、微妙にニュアンスが違うことと、「人間」という言葉には手垢がついているような印象があります。そこで、カタカナ英語で「インターパーソナルスキル」と呼ぶことにします。

PMBOKではプロジェクトマネジャーのインターパーソナルスキルとして、

・リーダーシップ
・チームビルディング
・動機づけ
・コミュニケーション
・影響力
・意思決定
・政治的風土と文化に対する認識
・交渉

の8つを取り上げています。ちょっと面白いのは、一般的にはコンセプチュアルスキルに位置づけられることの多い意思決定をインターパーソナルスキルに位置づけていることです。説明を見ると、「プロジェクトマネジャーが一般に用いる意思決定のスタイルには、命令、相談、合意、成り行き(無原則)の4つがある」とありますので、意思決定の中でも行動を重視しているためだと思われます。なお、PMstyleでは意思決定は、コンセプチュアルスキルに含めています。



◆なぜ、インターパーソナルスキルがこれほど重要になってきたのか

ところで、プロジェクトマネジャーにインターパーソナルスキルが重要だと言われるのはなぜでしょうか?一つの理由はプロジェクトマネジメントを効果的に行うためです。インターパーソナルスキルがないと、折角テクニカルスキルを持っていても猫に小判です。そのような状況になっているプロジェクトはたくさんあります。これは、以前から指摘されていることです。

しかし、最近特にインターパーソナルスキルが重要だと考えられるようになってきました。これには、いくつかの理由がありますが、ざっと列挙してみると、以下のようなことが考えられます。


(1)プロジェクトやプログラムを完遂することに対するプレッシャーが以前にもまして強まってきている。

(2)グローバルなプロジェクトが増え、チームが同じ場所で仕事することが難しくなってきている。また、ステークホルダのいる場所もばらばらである。

(3)未確立技術の採用などで、プロジェクトやプログラムの複雑さが増し、ライフサイクルの早い時期に自分たちのプロジェクトの抱える複雑さを認識することすら難しくなっている

(4)ステークホルダが増え、それぞれのステークホルダがプロジェクトやプログラムに対して自分たちの立場からの関心を持ってプロジェクトに参加している

(5)多くの組織をマトリクス型にプロジェクトに巻き込むケースが増え、プロジェクトはプロジェクト・マネージャーだけでなく、機能マネジャーやチーム・メンバーのチャレンジの場になっている

(6)コスト削減のためのオフショアや外注によって、プロジェクトにかかる時間が増えている

(7)プログラムの増加に伴い、メンバーが一つのプロジェクトだけに参加するケースが少なくなり、プロジェクトマネジャーは多くの人とコミュニケーションをしなくてはならなくなってきた

(8)プログラムやポートフォリオの導入によって、プロジェクトマネージャーやプログラムマネジャーの役割や責任が曖昧になってきている

プロジェクトが完結し、同じ場所で業務を行っていた時代と比べると、ずいぶん、状況が複雑になっており、テクニカルスキルでは片付かない問題、それも、非常に難しい問題が増えています。それを何とかしなくてはプロジェクトをやり遂げることはできないわけですが、そのために、インターパーソナルスキルの重要性が、従来とは比べものにならないくらい増えていると言えます。


◆PMstyle InterPersonal Skill(PMIPS)
PMstyleでは、このような状況を考え、インターパーソナルスキル(PMIPS)として

・リーダーシップ
・チームビルディング
・モチベーション
・インターパーソナル・コミュニケーション
・ステークホルダマネジメント
・ストレスマネジメント
・コンフリクトマネジメント
・クリティカル・インシデント

の8個を考えています。この連載では、1ヶ月1テーマで、これらのスキルについて各2~3回で解説をしていきたいと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/605869/31147595

【PM養成マガジン10周年特別連載】インターパーソナルスキル・エンジン~プロローグを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年4月~6月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。