« 【戦略ノート261】組織的コミュニケーションでやらされ感を払拭する | メイン | 【お礼】facebook活用アンケートの結果 »

2011年8月 2日 (火)

プロジェクトマネジメントの新しい「基本」

4534048483 このブログのオーナー、好川哲人の新刊「プロジェクトマネジメントの基本」が本日、発売になりました。ブログやメルマガ、facebookに断片的に書いてきたことを、基本というコンセプトで整理しました。

プロジェクトマネジメントにはその目的に応じて2つのタイプがあります。

一つは、目標が決まっていて、目標を制約条件の範囲内で達成することを目的にしたプロジェクトマネジメントです。このタイプの代表的な手法はPMBOKで、主として現場のオペレーションに使われる手法です。PMstyleでは、これをPM1.0と呼んでいます。

もう一つは、プロジェクトの目標そのものをステークホルダと合意しながら決定し、その目標を達成していくことを目的としたプロジェクトマネジメントです。このタイプには、ソフトシステムズ方法論や戦略アラインメントなどいくつかの手法はありますが、PMBOKのような代表的な手法はありません。また、体系的にまとめられた書籍も海外では結構な点数がありますが、日本では、あまり見あたりません。

こちらの手法は、企業においては経営のオペレーションを現場活動に落とし込んで実行するために活用される手法です。PMstyleでは、PM2.0と呼んでいます。

この本は、PM2.0の「基本」をまとめたものです。

PM1.0のプロジェクトマネジメントをよく知っている人は、PM2.0を難しいとか、応用だと考えがちです。確かに、PM1.0の手法で目標が決まっていないプロジェクトをマネジメントしていくのは至難の業です。

しかし、それはアプローチの違いであって、目標が決まっていないことを前提に考えるとそれなりのやり方があり、それは決して難しいものではありません。それが、PM2.0なのです。

一方で、世の中のニーズを見ると、たとえば、「動かないコンピュータ」や「微妙な商品」を生み出している要因は、決められた目標を実現するというアプローチにあることは明らかで、PM2.0のアプローチが求められています。

つまり、これからはPM2.0のスキルを身につけた「プロジェクトマネジャー2.0」が主流になる時代です。

本書を読んで、ぜひ、プロジェクトマネジャー2.0を目指してください!

お買い求めはこちらから!

好川哲人「プロジェクトマネジメントの基本」、日本実業出版社(2011)


最後に一つ、これからプロジェクトマネジメントを学ぶ方へのアドバイスです。

PM1.0のプロジェクトマネジメントをこれから習得するのは、時間の無駄です!

まず、PM2.0アプローチの基本を習得しましょう!!!そして、必要に応じて、PM1.0の中の必要な手法を学びましょう!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/605869/31147669

プロジェクトマネジメントの新しい「基本」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年5月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。