facebook Feed

2011年11月29日 (火)

アイデアを実現するプロジェクトマネジメント(ファンが選ぶビジネス書21)

4862761178スコット ベルスキ(関 美和訳)「アイデアの99% ―― 「1%のひらめき」を形にする3つの力」、英治出版(2011)

お奨め度:★★★★★+α

※facebook記事「今、求められているプロジェクトマネジメント

クリエイターの成功はアイデア自体ではなく、アイデア(ひらめき)を実行するアイデア実現力にあるとし、アイデア実現力を構成する3つの力について述べた本。多くの成功しているクリエイターのベストプラクティスが紹介されているので、クリエイターに役立つことはもちろんであるが、一般的なプロジェクトにもイノベーションが求められる今、すべてのプロジェクトに適用できる方法論だ。

続きを読む »

2011年11月 4日 (金)

ビジネス書の杜別館(facebook)で2011年10月1日~31日にコメントした本

Fb10月はPM養成マガジンの1000号発行の準備、および、来年の10周年の準備などで、ブログの方はパフォーマンスが落ちて、紹介記事を1本も書けませんでした。

facebookでコメントした本を紹介する記事も書いていないので、1ヶ月分まとめて、紹介します。10月にコメントしたのは18冊です。移動が多かったので、本は結構読んでいます。

この期間に紹介した本で、8人を超えたのは、

海老原 嗣生「仕事をしたつもり」、講談社

スコット ベルスキ(関 美和訳)「アイデアの99% ―― 「1%のひらめき」を形にする3つの力」、英治出版

の2冊でしたが、このほかにこの期間で

[9月30日紹介]
トム・ピーターズ(杉浦 茂樹訳)「エクセレントな仕事人になれ! 「抜群力」を発揮する自分づくりのためのヒント163」、阪急コミュニケーションズ(2011)

[9月7日紹介]
堀 公俊「MBQマネジメント・バイ・クエスチョン」、日本経済新聞出版社(2011)

の2冊が8人になりました。

続きを読む »

アクティブノンアクションからの脱却(ファンが選ぶビジネス書19)

4061385038海老原 嗣生「仕事をしたつもり」、講談社(2011)

お奨め度:★★★★1/2


一所懸命仕事をしているのに成果がでない「仕事をしたつもり」現象を5つのパターンに分けて原因を分析し、対策を提案している。興味深いのは、意志力があっても、仕事をしたつもりをゼロにすることは無理だという結論した上で、仕事をしたつもりからの脱却方法を提案している点だ。

 

続きを読む »

2011年10月 4日 (火)

ビジネス書の杜別館(facebook)で2011年9月21日~30日にコメントした本

Fb 9月21日~9月30日の間に、ビジネス書の杜facebook別館でコメントした本です。

小松 長生さんの「リーダーシップは「第九」に学べ」が9人で見事に8人を突破しました。

この期間は、5冊の本を読みましたが、珍しく、日本人の本が3冊も含まれています。増田 悦佐さんも、キャメル・ヤマモトさんもファンですので。増田さんの本、あと1人です!どなたか、1票を!

この期間のお奨めは、なんといっても、師匠と崇めるトム・ピーターズの「エクセレントな仕事人になれ!」です。彼の本は、翻訳されているものはすべて読んでいますし、原書も含めて9割くらいは読んでいると思いますが、この本は本当の意味で集大成とだと思います。ただ、ベストアルバム的な内容ではなく、進化しているのがすごい!

なお、9月27日に、8月18日にコメントした本が、8人を超えて9人になりました。

三品和広「どうする? 日本企業」、東洋経済新報社(2011)


三品先生のご本ですので、下手な紹介はできないので、じっくりと読んで、よい紹介記事を書きたいと思っています。しばらく、お待ちください!

ということで、この期間にfacebookでコメントした本は以下の5冊です。

続きを読む »

2011年10月 1日 (土)

ビジネス書の杜別館(facebook)で2011年9月11日~20日にコメントした本

Fb 9月11日から9月20日facebookでコメントした本です。

この10日間はほとんど、本を読んでおらず、2冊だけでした。

簡単ですが、この期間の報告は以上です。


<3人>内永ゆか子「日本企業が欲しがる「グロ-バル人材」の必須スキル」、朝日新聞出版(2011)


<7人>西脇 資哲「エバンジェリスト養成講座 究極のプレゼンハック100」、翔泳社(2011)


2011年9月28日 (水)

スター社員への道(ファンが選ぶビジネス書18)

4434158074 松本 俊人「社長、5万円だけ予算をください」、しののめ出版(2011)

地方都市(川口市)で不動産会社・アズ企画設計を経営する松本俊人社長の経営論。卓越した経営論は目を見張るものがある松本社長だが、今回はビジネスパーソンとしての成長について、「スター社員」という独自のコンセプトを中心に論じでいる。若い人に向けたメッセージとして書かれているので、社会人になって間もない人や、若い人たちにとって、自分のワークスタイルを見つけたいと思っている人にお奨めの一冊である。



続きを読む »

2011年9月21日 (水)

ビジネス書の杜別館(facebook)で2011年9月1日~10日にコメントした本

Fb 遅くなりましたが、9月1日~10日のビジネス書の杜のfacebookページで紹介した本です。

9月10日に紹介した松本社長の「社長、5万円だけ予算をください」が、あっという間に8人を超えました。プレゼントの予定もありますので、お楽しみに!

6人くらいまではいいね!が付きますが、あと一押しがない本が多いです。気になる本があれば、チェックをしてください!

続きを読む »

2011年9月 1日 (木)

ビジネス書の杜別館(facebook)で2011年8月21日~31日にコメントした本

Fb 8月21日~31日にfacebookでコメントした本です。

この期間は、たくさんの本を読みました。どの本もあたりで、堪能しました。

この期間にコメントした本の一番のおすすめは「プランB」です。この本、本当に面白いです。前の10日間の一番のおすすめも坂村先生の本でしたが、いいね!は0人でしたが、今回のプランBもいいね!は0人でした。

ちょっと、複雑な心境ですね。

続きを読む »

2011年8月25日 (木)

ビジネス書の杜別館(facebook)で2011年8月11日~20日にコメントした本

Fb 8月11日~20日にfacebookでコメントした本です。

夏休みだったので、少な目ですが、いい本がそろいました。特に、坂村先生の本はいい本です。安全に限らず、日本の社会にはびこる神話は終焉し、現実を目の前にしたときに、我々はどうふるまえばいいのかを問われます。この話は、これから本当に重要になってくると思います。

<0人>坂村 健「不完全な時代 科学と感情の間で」、角川書店(角川グループパブリッシング)(2011)

<6人>森博嗣「科学的とはどういう意味か」、幻冬舎(2011)

<1人>菊原智明「人は上司になるとバカになる」、光文社(2011)

<7名>三品和広「どうする? 日本企業」、東洋経済新報社(2011)

左にある数字は、これまで「いいね!」を押してくださった人の数です。8人になったら、「ファンが選ぶビジネス書」として本ブログに紹介記事を掲載します。気になる本がありましたら、facebookの方で、「いいね!」をクリックしてください!

2011年8月21日 (日)

ビジネス書の杜別館(facebook)で2011年8月1日~10日にコメントした本

Fb 5月以来、facebookでコメントした本の紹介をしていませんでしたが、要望をいただきましたので、再開します。

変更点があります。これまでは本のリンクをアマゾンにしていましたが、今後は、facebookの当該ページをリンクすることにします。気になる本があれば、「いいね!」を押してください。

とりあえず、8月1日~10日分から開始します(7月31日にコメントした本がいい本なので、ここから始めます)。

この期間で、8人以上の「いいね!」があったのは、)「ジョブズ・ウェイ 世界を変えるリーダーシップ」です。すでにブログに紹介記事を書いています。

ジョブズのプロダクトマネジメント(ファンが選ぶビジネス書16)

続きを読む »

PMstyle 2024年4月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

アクセスランキング

カテゴリ

Powered by Six Apart

Powered by Google

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google