今週つぶやいた本(2010/6/7~6/13)
今週9冊。ブログの更新が全然できない。
<6月8日>
1ヶ月くらいかけてダニエルピンクの「Drive」を読み終えたのに、訳本「モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか」の出版日が決まっていた。オマケに大前研一氏の訳。ショック。http://amzn.to/a54dzG
やっと終わった「戦略的デザインマネジメント―デザインによるブランド価値創造とイノベーション」 途中で、論理展開が分からなくなってきたが、なんだか、大切なことが書いてあったかもしれない。もう一度、読んでみよう。http://amzn.to/aqV8Yg
セミナー資料を作るのに、ぱらぱらと、20本くらい、拾い読み。「戦略暴走」。学術的といえば学術的だが、一種の職人芸だな、こりゃ。http://amzn.to/a5Ztxb
読了「みんな集まれ!ネットワークが世界を動かす」 ネットワーク(メディア)論の本を読まなくなって久しいが、Twitterのことを書いている本を探して、この本を読んだ。Twitterはすごいと改めて思う。http://amzn.to/cjXOKT
読了「人間交際術」 原著が1788年に出版された名著。時代的な違和感が全くない。人間は変わらないということか。まさにバイブルだ。 http://amzn.to/dA519F
<6月9日>
でに、「Drive」を読みながら、何度か、この本を読みなおした。フレーミングに、結構、役立つ。「ジョニー・ブンコの冒険 デキるやつに生まれかわる6つのレッスン」http://amzn.to/bFNsDH
<6月10日>
読了「全米トップ営業マンに学ぶ ポジティブ思考」営業の赤本、思考編。ポジティブに考え、ポジティブに振る舞っていれば、いつかはポジティブな考え方が身につくというのは共感できる。http://amzn.to/bZ6FTH
読了!「職場をしあわせにするウブントゥ」 アフリカの知恵がもたらす、信頼と感謝のチームワーキング、フィッシュからウブントゥか。フィッシュを読んだときの奇妙な納得感を思い出した。アフリカを感じながら仕事しよう。http://amzn.to/9Cv5dj
<6月13日>
ケースメソッドのたいへん優れた解説書「ケースメソッド 実践原理」が再出版されました。価値ある本です。ケースブックとケース学習の方法を簡単にまとめた本「ケース・メソッド学習法」も同時に出版されました。これが秀逸です。 http://amzn.to/bYZGJx
コメント