« ミドルマネジャーの教科書~100冊の啓発書よりこの一冊 | メイン | 【ほぼ日 読書日記】2008年11月24日 »

2008年11月23日 (日)

ブランドを通じた顧客要求の洞察

4534044623_2 水野 与志朗「事例でわかる! ブランド戦略【実践】講座」、日本実業出版社(2008)

お薦め度:★★★★1/2

最近、はまっている本がある。おそらく、日本でも五本の指に入るだろうビジネスコンサルタントである神田昌典さんが自ら翻訳の監修を行い、「この本に触れるたびに、ビジネスアイディアがあふれてくる」と帯にコピーを書かれている本だ。

4478004536 ジョン・ケープルズ(神田 昌典監修、齋藤 慎子、依田 卓巳訳)「ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則」、ダイヤモンド社(2008)

おそらく、本屋でこのコピーを見つけなければケープルズの本を手に取ることはなかったと思う。その道では大変な名著らしいが、僕にとっては広告やコピーはあまり関係のない分野である。広告そのものに興味がないわけではない。むしろ興味のある分野で、「広告批評」を定期購読していた時期もあるくらいだが、創ることにはあまり興味がない。ということで、最初に読んだときはよく分からなかったが、もう一度、読んでみると、たいへん、興味深くなってきた。コピーについて書かれた本だが、顧客に対するインサイトを書いた本であることに気がついたからだ。書き出すと長くなるので詳しくは期を見て「一つ上のプロマネ。」ブログで書くつもりだが、実は、これは顧客の問題解決方法のプロファイリングをするために非常に重要なことであり、本書を繰り返し読むことは、間違いなく、プロファイリングの能力を高める。単に宣伝コピーの文言の問題ではないのだ。これが神田さんのコピーの意味だと思う。

さて、前置きが長くなったが、今回紹介するこの本もやはり、ブランドというものを通じて顧客に対する洞察をする方法を書いた本である。多くのプラクティスを引き合いに出しながら、巧みに論を進めており、納得しながら読むことができる。

同時に、エクスサイズがあり、ポイントでは考えさせ、また、自分自身のビジネスのブランディングを行いながら、読み進めていけるようになっている。このエクスサイズもなかなか、巧みである。

たとえば、ポジショニング戦略のところでは

競合ブランドを想像する

競合ブランドの特徴・イメージを書き出す。それがポジティブだった場合、「ネガティブな解釈」を加える

ネガティブな解釈の正反対を考え、ブランドプロミスを定義する

というエクスサイズの構造になっており、この内容の解説を読みながら、自分のビジネスのワークを進めていける。実際に、弊社のPMstyleというブランドについてエクスサイズを行いながら読んでいったが、面白かった。

同じような進め方で、

・ネーミング戦略
・デザイン戦略
・価格戦略
・コミュニケーション戦略
・ウェブ戦略
・エコロジー戦略
・若返り戦略
・フォーカス戦略

と解説されており、たるむことなく、一挙に読める。

ブランドマネジメントや広告、マーケティングなどの業務をやっている人には、プラクティカルな本として役立つ。それ以外の人にとっても顧客へのインサイトを行う方法論として読むと、また違った意味で面白い。もちろん、薀蓄、話のネタの仕込みにももってこいの一冊である。

このようにいろいろな意味で読む価値のある一冊である。専門ではない人も専門外の本だと決め付けないで、ぜひ、読んでみてほしい。ジョン・ケープルズの本と同じく、何か得るものがあるだろう。

---【PR】---------------------------------------------------

本書の著者、水野与志朗氏のセミナーを開催します。受講者の方には
本書を配布します。

〓【開催概要】〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ◆ビジネスマンのためのマーケティング講座(総集編)
  日時:2009年12月13日(土) 13:30-17:00
  場所:森下文化センター(アクセス) (東京都江東区)
  講師:ビーエム・ウィン・ブランディングオフィス代表取締役社長 水野与志朗氏
  詳細・お申込 http://www.pmstyle.biz/pmstyleplus/marketing3.htm
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

---【PR】---------------------------------------------------

【目次】
【LESSON1】・ブランディングの成功法則…ブランディングはどのように始めたら良いか?
【LESSON2】・ポジショニング戦略 …… 魅力的なコンセプトを作るにはどうしたら良いか?
【LESSON3】・ネーミング戦略 …… 顧客に欲しいと思わせるネーミングとは?
【LESSON4】・デザイン戦略…… ブランド・イメージを良くするデザインとは?
【LESSON5】・価格戦略 …… ブランド構築と同時に売上も伸ばせる価格戦略とは?
【LESSON6】・コミュニケーション戦略 …… お金をかけないでブランド認知を効率的に拡大するには?
【LESSON7】・ウェブ戦略 …… インターネットを使った顧客開拓をどのようにするか?
【LESSON8】・エコロジー戦略 …… エコロジー問題にどのように取り組むか?
【LESSON9】・若返り戦略 …… 昔からある“おじさんブランド”を若返らせる方法とは?
【LESSON10】・フォーカス戦略 …… 本来のブランドらしさを取り戻すには?
【LESSON11】・インターナル・ブランディング戦略 …… 社内でのブランディングの実際的な進め方とは?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/605869/31150157

ブランドを通じた顧客要求の洞察を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年5月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

アクセスランキング

カテゴリ

Powered by Six Apart

Powered by Google

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google