プロジェクトマネジメントの現場は何をしているか?
能登原伸二「プロジェクトマネジメント現場マニュアル」、日経BP社(2007)
お奨め度:★★★1/2
現場視点から、システム開発プロジェクトのマネジメント方法論をまとめた一冊。
プロジェクトマネジメントというよりも、開発マネジメントに重点が置かれている。現場フォーカスでは結局こういうことになるのだろうと思う。何を、どうするかが非常に明確に書かれている。
ITプロジェクトマネジメントのPMBOKには手をつけにくいという話がある。
開発マネジメントのあり方は開発方法論に依存し、プロジェクトマネジメントは開発マネジメントとの微妙な関係が出てくるが、開発方法論が非常に多様さがプロジェクトマネジメントの定型化のネックになっている。
この本は、この分野では比較的老舗になるジェームス・マーティンの方法論に基づいているようだが、はやり、クセがある(現場マネジメントなので、クセという言い方はよくないか。現実だ)。
その点を心得て読むならば、非常にやさしく書かれているし、ポイントも適切だと思うので、お勧めの一冊である。
目次
第1章●使える計画書を作ろう
【第1問】計画書に欠けている重要なものは何か?
【第2問】プロジェクト運営を円滑にするには?
【第3問】どんなリスクを考慮しておくべきか?
【第4問】スケジュール表をどう書けばよいか?
【第5問】工数をどのように見積もればよいか?
【第6問】体制をどのように作ればよいか?
【解説】PMに求めれる能力とは?
第2章●プロジェクトを遂行しよう
【第7問】まずどこから手を付ける?
【第8問】システムの品質をどう保つ?
【第9問】続発する問題をどうさばく?
【第10問】仕様変更をどう乗り切る?
【第11問】テストはどう管理する?
【第12問】完了報告書はどう書く?
【解説】PMに課せられる役割とは?
第3章●問題を切り抜けよう
【第13問】外部委託先が期待はずれだったときは?
【第14問】見積もりが想定をはるかにオーバーしたときは?
【第15問】要件を確定できないときは?
【第16問】テストが終わらないときは?
【第17問】プロマネが倒れてしまったときは?
【第18問】スキルアップのメニューを作るときは?
【解説】設置が始まっているPMOとは?
第4章●プロマネの基本を学ぼう
【第19問】統合マネジメントの成果物は何?
【第20問】スコープ・コントロールとは何?
【第21問】初期段階ではどう見積もればよい?
【第22問】ソフトウエアの品質をどう確保する?
【第23問】どんなエンジニアが必要?
【第24問】ベンダーはどう選ぶ?
【解説】国際標準「PMBOK」とは?
コメント