« プロフェッショナルの16か条 | メイン | プロジェクトマネジメントの現場は何をしているか? »

2007年4月20日 (金)

クリエイティブ・クラスを目指そう!

447800076x_01__sclzzzzzzz_v23679609 リチャード・フロリダ(井口典夫訳)「クリエイティブ・クラスの世紀~新時代の国、都市、人材の条件」、ダイヤモンド社(2007)

お奨め度:★★★★1/2

リチャード・フロリダは都市経済学者である。フロリダによると、今、経済はクリエイティブ・クラスと呼ばれる人材がリードするという時代に入ったという。本書はその論文である。

クリエイティブ・クラスというのをひと言で言うのは難しいが、新しい概念ではない。15年前にピーター・ドラッカーがナレッジワーカーの時代であると指摘したが、クリエイティブクラスそのものはナレッジ・ワーカーである。

ただし、ナレッジワーカーの中で、リードしていける、イノベーションを引き起こすることのできるナレッジワーカーであり、フロリダの主張はそのようなクラスのナレッジワーカーが経済を引っ張り出しているというのだ。

ドラッカーのいうように、いまや、先進国におけるほとんど仕事は知識労働になっている。言い換えると、労働者の多くはナレッジワーカーである。知識労働における価値の増大はイノベーションが全てであるといってもよい。そう考えると、この流れは自然な流れである。

表紙で紹介されているカーデザイナーの奥山清行氏の言葉が印象的である。

「トヨタの成功の理由は製造現場のクリエイティブ・クラスにある」

マネジャーのクリエイティブ・クラスとは、通常ではできないような目標をイノベーションによりクリアしていくような人材であろう。クリエイティブであるかどうかが、これからのマネジャーの評価基準になることをこの本は教えてくれる。

特に30代の人は時間をとってでもじっくりと読んでみて欲しい。人生観が変わるかもしれない。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/605869/31150641

クリエイティブ・クラスを目指そう!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年5月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

アクセスランキング

カテゴリ

Powered by Six Apart

Powered by Google

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google