PMstyle 2024年4月~6月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Powered by Six Apart

« 2013年4月 | メイン | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月27日 (月)

【告知】イノベーションに必要なプロジェクト管理を学ぶ

Sosiki1 これまでプロジェクト管理はIT企業の専売特許でしたが、ここにきてイノベーションの機会が増え、どんな業界でも必要なスキルになってきました。

プロジェクトを大きく分けると問題解決型と創造型の2種類に分けることができます。問題解決型ではスピードがポイントになります。創造型では多様性がポイントになります。

一方で、プロジェクトマネジメントも2つに分けることができます。一つは現場のプロジェクトマネジメントでPMBOK(R)に代表されるものです。もう一つは、組織的プロジェクトマネジメントです。両者の間は、組織的プロジェクトマネジメントがプロジェクトの方針(目的)、目標、制約、前提を決め、現場のプロジェクトマネジメントがそれをクリアするという関係があります。

続きを読む »

2013年5月14日 (火)

書籍プレゼント「計画の技術」当選者発表

4798127965_2 PMstyleとビジネス書の杜共同書籍プレゼント

浦 正樹「「実行」に効く計画の技術」、翔泳社(2013)

に210名の方にご応募いただきありがとうございました。以下の3名の方が当選されました。

ありよし 様
まっしー 様
jokerzero28 様

よい本ですので、惜しくも選に漏れた方もぜひこちらからお求めください。

また、本書をベースにした浦さんのセミナーを7月6日に開催します。本書を読んだ
使えそうだと思った方は、著者から直伝のスキル習得をご検討ください。

「計画力講座」
http://pmstyle.biz/smn/how_to_plan.htm

2013年5月10日 (金)

【お願い】PMstyleスペシャルセミナー テーマアンケート

Enquete1


本年度第1回のPMstyle会員向けセミナー(Special Seminar)の分野についてのアンケートを始めました。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。締め切りは5月15日です。


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆PMstyle Special Seminarで取り上げて欲しい分野を教えてください(選択肢の下のURLをクリックしてください)

◆イノベーション
http://clickenquete.com/a/a.php?M0003003Q0037042A165bf
◆コンセプチュアルスキル
http://clickenquete.com/a/a.php?M0003003Q0037042A2fd00
◆リーダーシップ
http://clickenquete.com/a/a.php?M0003003Q0037042A33e17
◆プログラムマネジメント
http://clickenquete.com/a/a.php?M0003003Q0037042A40a1e
◆アジャイル&リーン
http://clickenquete.com/a/a.php?M0003003Q0037042A5b409
◆デザイン思考
http://clickenquete.com/a/a.php?M0003003Q0037042A670b1
◆対話・ホールシステムアプローチ
http://clickenquete.com/a/a.php?M0003003Q0037042A79dc6
◆上記以外(コメントボードにテーマをお願いします)
http://clickenquete.com/a/a.php?M0003003Q0037042A88834
○結果を見る
http://clickenquete.com/a/r.php?Q0037042Cc20b
○コメントボード
http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0037042P00Cfeba

締切:2013年05月15日18時00分
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年5月 5日 (日)

【プロデューサーの本棚】アナロジー思考~「構造」と「関係性」を見抜く

4492556974 細谷功「アナロジー思考」、東洋経済新報社(2011)

著者が抽象的に考えることの原点だという、「アナロジー思考」について、例を多用して読者に伝えようとチャレンジした一冊。話があっちにいったり、こっちにいったりしている印象がある。本から何か知識を得たいと思って読むと物足らないかもしれないが、考えながら読む本としては、ストーリー、例ともに良くできた一冊だ。

続きを読む »

2013年5月 2日 (木)

【プロデューサーの本棚】ビジネスのためのデザイン思考

4492521909 紺野 登「ビジネスのためのデザイン思考」、東洋経済新報社(2010)

デザインに対する関心が高くなってきた。20世紀の工業デザインに変わり、21世紀の知識社会におけるデザインである知識デザインのあり方としての デザイン思考について述べ、さらに、デザイン思考に必要な3つの方法論として、エスノグラフィーなどの質的研究方法論、ビジネスモデルデザイン、および、 シナリオデザインについて解説した一冊。

続きを読む »

【プロデューサーの本棚】直観力マネジメント 第六感が利益を生む!

4023308730

ユージン・サドラースミス(吉田利子訳)「直観力マネジメント 第六感が利益を生む! 」、朝日新聞出版(2010)

ソニーの盛田昭夫氏、スターバックスのハワード・シュルツ氏、ヴァージンレコードのリチャード・ブランソンなど、ビジネスにはひらめきや勘が重要で あると主張する経営者は少なくない。直観はアート的なものだと考えられがちだが、本書では科学的に説明がつくという立場から、実際に直観とはどのようなも ので、どのように働くかについて科学的な説明を試みている。その上で、直観をビジネスやマネジメントの中での活用する方法を提案している。分析だけではビ ジネスに勝ちきれないと考えているマネジャーや経営者必読の一冊である。

続きを読む »

【プロデューサーの本棚】アイデアの99% ―― 「1%のひらめき」を形にする3つの力

4862761178スコット ベルスキ(関 美和訳)「アイデアの99% ―― 「1%のひらめき」を形にする3つの力」、英治出版(2011)

ク リエイターの成功はアイデア自体ではなく、アイデア(ひらめき)を実行するアイデア実現力にあるとし、アイデア実現力を構成する3つの力について述べた 本。多くの成功しているクリエイターのベストプラクティスが紹介されているので、クリエイターに役立つことはもちろんであるが、一般的なプロジェクトにも イノベーションが求められる今、すべてのプロジェクトに適用できる方法論だ。

続きを読む »

【プロデューサーの本棚】ゲームストーミング ―会議、チーム、プロジェクトを成功へと導く87のゲーム

4873115051 Dave Gray、Sunni Brown、James Macanufo(野村 恭彦監訳、武舎 広幸、武舎 るみ訳)「ゲームストーミング ―会議、チーム、プロジェクトを成功へと導く87のゲーム」、オライリージャパン(2011)

今、もっとも注目されているコラボレーションの手法「ゲームストーミング」の待望の邦訳。会議やチーム、プロジェクトをクリエイティブに成功させたいと思っている人は必読の一冊。

続きを読む »

【プロデューサーの本棚】アナタはなぜチェックリストを使わないのか?~ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!

4863912803アトゥール ガワンデ(吉田 竜訳)「アナタはなぜチェックリストを使わないのか?【ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!】」、晋遊舎(2011)

チェックリストの力を信じる外科医アトゥール・ガワンデが提言する「チェックリスト」作成のススメ。著者は医者であると同時にジャーナリストでもあ り、医療だけではなく、経営、投資、飛行機、建築、料理などでもチェックリストが使われており、驚くような成果が生まれていることを事例を通じて紹介して いる。読み物としても抜群に面白い。

続きを読む »

【プロデューサーの本棚】トライブ 新しい“組織”の未来形

4062176009セス・ゴーディン(勝間 和代訳)「トライブ 新しい“組織”の未来形」、講談社(2012)

稀代のマーケッタであり、コンサルタントであるセス・ゴーディンの新作。翻訳は勝間和代さんで、彼女自身が持ち込んだ企画だそうだ。まえがきに、自 分自身はこの本が出る前からこういう活動をやっていたよと言わんばかりの自身の活動を書かれているのが本としてはちょっと残念だが、トライブという概念自 身は本物で、本もよい本だと思う。自分の活動スタイルを模索している人には、ぜひ、一読をお奨めしたい。

続きを読む »