今週、つぶやいた本(2010/05/10~05/16)
5月10日から16日につぶやいた本です。結構、新しい本を読みました。印象に残った本は、
「組織力 宿す、紡ぐ、磨く、繋ぐ」
「禅的シンプル仕事術」
の2点です。
<5月14日>
読了「TEAMで安心を育てる ヒューマンエラー対策からリスクマネージメントへ」 チャレンジするためにはこういう組織にしたい。この手の本にしては概念的だが、コンセプチュアルなレベルで意識を共有できないとだめだということだ。http://bit.ly/cUmMKq
読了「組織力 宿す、紡ぐ、磨く、繋ぐ」 大好きな高橋先生の組織論、なっとく。やっぱり、チームマネジメントや組織マネジメントは総合力だ。近道なし。http://bit.ly/cAyxeg
<5月15日>
楡 周平氏の小説はほとんど読んでいるが、なぜ、楡 周平氏が好きか分かった 「衆愚の時代」 それにしても、この本、アマゾンの評価をみているだけでもおもしろい。僕は、当然五つ星派。誰かがこういうけしかけをしないと、考えない http://bit.ly/afxaYM
<5月16日>
読了「星野リゾートの教科書 サービスと利益 両立の法則」 星野リゾートに宿泊すると、奇をてらわない良質のサービスを感じるのは、こういう考え方にあるのかもしれない。事例より概念を中心にすることの重要さを学べる「事例」 http://bit.ly/9xwxq7
読了「人材の複雑方程式」 仮説の域の話が多いように思うが、非常に良質の仮説が多いように思える。人材マネジメントの方向性を決めるのに非常に役立つ本だと思う。非現実は目標はあまりないと思うが、難題のオンパレードではある。http://bit.ly/9pJtZT
はまっています「禅的シンプル仕事術」 軽いけど、重みがある。単純だけど、深い。ほんものというのはこういうものなのだろう。ニューズウィーク「世界が尊敬する100人に選ばれた禅寺住職が語る。 http://bit.ly/dmQiJ9
ついに出ました「世界一わかりやすいプロジェクト・マネジメント 第2版」。原書の第4版翻訳です。第3版より第4版の方が断然よいので、ビジネス書の杜では原書第4版を紹介していますが、もう50冊以上売れています!http://bit.ly/aIh2FI
戴いた本、読了。「『ビジネス』の発想法」 戦略マネジメントの問題を本格的にやりだして、マネジメント以前にそもそも、ビジネスというのが良く分かっていないマネジャーにどのように接していくかで悩むことがある。参考になった。http://bit.ly/9pNWFt
読了「情熱思考」 読むサプリ。栄養ドリンクよりも元気になれる。このくらい、言葉に力があるといいなあ http://bit.ly/d4IVna
コメント