« ビジネス人間学 | メイン | プロジェクトレビュー »

2006年2月18日 (土)

これからの働き手のマネジメントをどうするか

482224488109lzzzzzzz
大久保幸夫、リクルートワークス研究所「正社員時代の終焉-多様な働き手のマネジメント手法を求めて」、日経BP社(2006)

お奨め度:★★★1/2

リクルートワークス研究所らしい切り口の研究の結果をまとめた本。多くの人がもやもやと感じていることを、体系的に整理しているので、現場のマネジャーが読んでも、人事マネジャーが読んでも、多くの気づきのある1冊だ。

基本的な問題意識は、社員、契約社員、パート、派遣、業務委託など、働く目的も、働き方も異なるこの“混成集団”を、どう管理していけばいいのか?という点にある。これに大して、組織側の視点から、正社員に任せるべき仕事はなにか、非正社員に任せる仕事はなにかという議論がベースになっている。

面白いのだが、ある種の非現実感が伴うのも確かだ。変化が起こるという意味で、現在の組織を基準にした場合に何が起こり、どう対処していけばよいのかという議論になることは間違いないのだが、新しい組織の姿というのがもうひとつ説得力に欠けるように感じた。

一つの提案ではあるが、もう少し、社員も含めた個々人の組織へのコミットメントの変化が起こってきて、例えば、プロジェクトのような新しい組織形態が発生していくのではないかと思える。

==========

banner_04人気ランキング投票! → クリック!

目次

まえがき
第1章 揺らぐ正社員システム
 1、奇異に映る特殊日本的な人事システム 
 2、雇用の多様化で動揺する「ウチ」と「ソト」
 3、いったい正社員とは何か?

第2章 増え続ける非正社員の実像
 1、“働くパイ”そのものが減り始めた転換点、
 2、激増した非正社員の具体的な中身
 3、非正社員化が個人に与えた影響 
 4、なし崩し的だった非正社員化

第3章 何を企業の中に残すべきか?
1、人材マネジメントにおけるポートフォリオ
 2、日本企業の競争優位の源泉を探る 
 3、新たな人材ポートフォリオの考え方

第4章 正社員に任せる仕事、非正社員に任せる仕事
 1、正社員の仕事内容とは何だろう? 
 2、人材ポートフォリオの観点で仕事を評価する
 3、人材ポートフォリオにおける育成ダイナミクス

第5章 非正社員の7類型とマネジメントの要点
 1、非正社員のマネジメントの難しさ 
 2、マネジャーのための非正社員の新たな類型
 3、各タイプ別のマネジメントの要点
 
第6章 業務委託の成果とリスクの管理法
 1、増加する個人への業務委託 
 2、業務委託の成果のマネジメント
 3、リスク・マネジメントの手法

第7章 ポスト正社員時代に向けて
 1、正社員の起源と非正社員の登場 
 2、2015年の労働市場を予測する
 3、ユニバーサル組織への脱皮を 
 4、正社員時代後の近未来の姿

用語解説
あとがきに代えて
参考文献

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/605869/31151043

これからの働き手のマネジメントをどうするかを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年4月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

アクセスランキング

カテゴリ

Powered by Six Apart

Powered by Google

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google