毎日の小さな実践が大きな変革を起こす
ダグラス・コナン、メッテ・ノルガード(有賀 裕子訳)「リーダーの本当の仕事とは何か――わずかな瞬間で相手の抱える問題を解決する3つのステップ」、ダイヤモンド社(2012)
お奨め度:★★★★★+α
米国大手食品メーカー、キャンベルスープのCEOとして、急降下していた業績と従業員のやる気を回復させ大きく成長させた評判の著者が、自ら実践して鮮やかな効果をあげた「タッチポイント流リーダーシップ」の本質を語った1冊。
ダグラス・コナン、メッテ・ノルガード(有賀 裕子訳)「リーダーの本当の仕事とは何か――わずかな瞬間で相手の抱える問題を解決する3つのステップ」、ダイヤモンド社(2012)
お奨め度:★★★★★+α
米国大手食品メーカー、キャンベルスープのCEOとして、急降下していた業績と従業員のやる気を回復させ大きく成長させた評判の著者が、自ら実践して鮮やかな効果をあげた「タッチポイント流リーダーシップ」の本質を語った1冊。
2012年上半期のビジネス書の杜売り上げベスト10は以下のとおりでした。
トップはダントツで、ケン・シーガルさんの「Think Simple」でした。ジョブズという人は存在そのものが物語で、、取材本であれば、誰が書いてもそれなりに面白い本になると思っていましたが、この認識が一変しました。
こういう表現方法はあるんだと感銘を受けました。
2位のヴィニート・ナイアーさんの本も名著だと思います。個人的にはこの半年でもっとも気にいった本です。HCLテクノロジーズの企業変革の物語です。本としては、対話による企業変革に焦点を当てていると思うのですが、それ以外のところにも学ぶところ満載でした。4~5回、読み直しました。
第3位は、企画の勝利という感じの本です。
昨年度第1位のアトゥール ガワンデさんの「アナタはなぜチェックリストを使わないのか?」は5位でした。
ケン・シーガル(林 信行監修・解説、高橋 則明訳)「Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学」、NHK出版(2012)
お奨め度:★★★★★+α
facebookページ:「「シンプル」に忠誠を尽し、複雑さと戦う」
アップルの「Think Different」キャンペーンにたずさわり、iMacを命名した伝説のクリエイティブ・ディレクターであるケン・シーガルが初めて明かす、ビジネスとクリエイティブにおける「シンプル」という哲学。多数あるアップル本、ジョブズ本とは一線を画しているのは、ケン・シーガルのデルなど他の企業における経験の紹介がスパイスのように効いている点だ。
最近のコメント