« プロジェクトを成功させるリーダーシップ | メイン | ゴーポイント »

2007年5月 4日 (金)

マネジメントツールキット

4833418533_2 金健治「「管理職」のための七つの道具術―図表やチャート、シートを満載」、プレジデント社(2007)

お奨め度:★★★★

比較的オーソドックスなマネジメントの体系を全体をツール(フォーマット)やプロセスにして提供している本。自分のマネジメントスタイルを紹介した本というのは結構多いが、この本のように体系的なものはあまりなく、いままでありそうでなかった本だといえる。

扱っているテーマは

・役割を明確にする

・人を育てる

・部下を評価する

・コミュニケーションする

・職場を束ねる

・目標実現

・問題解決

の7つで、ほぼ、マネジャーの仕事の範囲をカバーしている。

この本の価値は一般性にあるように思うが、逆にこのままでは使えない(使う場面で一工夫必要である)というジレンマがある。ある意味で標準化アプローチなのでこの本が云々というよりも本質的な問題である。

僕としては、このような試みをしたことを評価したい!

目次

第1章: 役割を明確にする道具術
組織の役割をどうとらえるか
管理職を選ぶか、専門職を選ぶか
理念をどう実現するか
管理職の役割をどう明確にするか

第2章: 人を育てる道具術
部下をどう育てるか
業務全体をどう把握するか
仕事力をどう高めるか
部下をどう指導育成するか
部下のプレゼン力をどう高めるか
部下の進捗状況をどう把握するか

第3章: 部下を評価する道具術
評価の納得性をどう高めるか
信頼関係を壊さずにどう評価するか
曖昧な評価基準をどう活用するか
自己評価をどう適正にするか
評価のフィードバックをどう進めるか

第4章: コミュニケーションの道具術
会議をどう進めるか
会議のマンネリ化をどう防止するか
朝礼をどう活用するか
部下との面接をどう進めるか
Eメールをどう活用するか

第5章: 職場を束ねる道具術
部門間の連携ミスをどうなくすか
マネジメントをどう見えるようにするか
問題をどう共有するか
メンバー間の交流をどう進めるか
経営数値をどう活かすか
問題をどう解決するか

第6章: 目標実現の道具術
部下をどうランクアップさせるか
仕事をどう目標に変えるか
事業を意識して目標をどう立てるか
くりかえされる部門目標のマンネリ化をどう防ぐか

第7章: 問題解決の道具術
ふえつづける仕事にどう歯止めをかけ、効率化を図るか
上司にどう上司らしい仕事してもらうか
真の「目標ブレークダウン」をどう実現するか
業務の標準化をどう図るか
ふえつづける残業をどう改善するか

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/605869/31150629

マネジメントツールキットを参照しているブログ:

» Where to buy ephedra. (Lipodrene with ephedra.)
Products containing ephedra. Colorado ephedra lawyer. [続きを読む]

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年11月~2025年3月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

アクセスランキング

カテゴリ

Powered by Six Apart

Powered by Google

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google