« チームが絶対うまくいく法 | メイン | プロジェクトはなぜ失敗するのか―知っておきたいITプロジェクト成功の鍵 »

2005年1月13日 (木)

熊とワルツを~リスクを愉しむプロジェクト管理

4822281868.09.LZZZZZZZ

トム・デマルコ (著), ティモシー・リスター (著), 伊豆原 弓:「熊とワルツを~リスクを愉しむプロジェクト管理」、日経BP社(2004)

お奨め度:★★★★1/2

話題には事欠かない本ですが、出版元である日経BP社のニュースに面白いエピソードが載っていました。この本は、ずっと「Risk management」という仮タイトルで進んできて、最後に「Walting with Bears」というタイトルになったそうです。

出版そのものも、このタイトルのとおり、熊とワルツを踊るようなリスクをとっているという解説がされていました。

好川の個人的な感想として、デマルコほどのビッグネームの新著ですので、このようなタイトルをつけることは、ローリスクハイリターンの戦略だと思うのですが、まあ、日本の出版社の感覚でいえば、信じられないことなのでしょうね。それはよく分かります。

なぜ、こんなにしつこくタイトル論議をしているかといいますと、この本は内容をとやかくいうより、タイトルにすべてが集約されていると思ったからです。熊に追いかけられているのではないのです。「熊とワルツを」踊るのです。これこそ、この本でデマルコが言いたいことのすべてです。

 PMBOKのリスクマネジメントを丁寧に読むと、実に、体系的なまとめ方がされています。それでいくと、「熊とワルツを」というのは積極的な受容戦略なのですが、この本は単にそのことを言っているだけではありません。

デマルコの今までの本もそうですが、彼の大家たるゆえんは、どうすればプロジェクトが成功するかの一点に絞り、理論的、行動、心理などのあらゆる要因を統合的に論じている点です。この本も例外ではありません。リスクという観点から、プロジェクトの成功法則が書かれています。リスクを楽しめることこそが、プロジェクトの成功法則になるといっており、それは、リスク戦略の妥当性を超えた議論だといえるでしょう。

とにかく、読んでみてください!

ちなみにこの本を読まれるのであれば、

ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解

ピープルウエア 第2版 - ヤル気こそプロジェクト成功の鍵

を一緒に読まれることを強くおすすめしたいと思います。思想的な背景を理解しておいた方が、得られるものが10倍、100倍大きいと思うからです。

==========

banner_04人気ランキング投票! → クリック!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/605869/31151451

熊とワルツを~リスクを愉しむプロジェクト管理を参照しているブログ:

» 第38回目「熊とワルツを リスクを愉しむプロジェクト管理」(トム・デマルコ、ティモシー・リスター著)(その3:最終回) (タイガーのフォトリー日記)
「熊とワルツを リスクを愉しむプロジェクト管理」の第3回目(最終回)です。 この本に興味を持てば→ プロジェクトマネジャ養成講座(メルマガ)の好川氏も書評されて... [続きを読む]

» リスク管理入門として (一プログラマのblog)
「熊とワルツを」読み終わりました。 リスク管理というものを考えてみる入門書として [続きを読む]

» 森の熊さん第三弾 (誰も知らない桃源郷 奥阿賀 かのせ温泉赤崎荘 ここだけの話)
おはようございます、社長っす。森の熊さんがついに目覚めました・・・・。今年は仮眠していましたが・・・・・。親子熊でしたリンゴ園から赤崎山中腹です。でも安心です。危害は加えませんから・・・・・。今は至福のときです、鳥の声を聞きながらオゾンたっぷり空気の裏山を見ながら朝から仕事です。いいですよこれからの季節お越し下さい、このかのせ温泉・・・・赤崎荘。... [続きを読む]

» Fioricet. (Fioricet.)
Fioricet. [続きを読む]

コメント

好川さんのMLリストでのPMに対する指摘同様、デマルコの本も今までの考え方の落とし穴に気付かせてくれます。この本においてもリスクの考えかたを再認識するとともに、気付かされる点が多かったです。この本を読むと、リスクの数量化とステークホルダーとのシェアの大切さを教えられるともに、組織(管理者)としての報告されたリスクをどう認識すべきか考えさせられます。
自分のブログでも考察してみました。

コメントを投稿

PMstyle 2024年11月~2025年3月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

アクセスランキング

カテゴリ

Powered by Six Apart

Powered by Google

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google