PMstyle 2024年11月~2025年3月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Powered by Six Apart

« 【コンセプチュアルスタイル考】第9話:アナロジーで応用力を発揮する | メイン | 【お知らせ】コンセプチュアルスキル講座に入門講座ができました。 »

2014年8月 8日 (金)

【お知らせ】「コンセプチュアル仕事術」シリーズ

PMstyleではコンセプチュアルスキルの応用として

仕事の本質に注目し、生産性を向上し、創造的な成果を上げる「コンセプチュアル仕事術」

Pmstyle_concept

を提案しています。

■基本講座「リーダーのためのコンセプチュアル仕事塾」

基本講座はリーダーのための仕事術講座で、リーダーシップのベースになるコンセプチュアル仕事塾です。

塾スタイルで、議論したり、考えて戴きながら、コンセプチュアルスキルを身につけていきます。最大10名までの少数講座でみっちり学ぶことができます。

東京では昨年度から開始し好評をいただきました。ついては今年度も10月16日から第2回の開催する予定です(通算第3期)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆リーダーのためのコンセプチュアル仕事塾(第3期)           ◆
  日程:2014年10月16日(木)、10月30日(木)、11月13日(木)
     2014年11月27日(木)、12月11日(木)、12月25日(木)
     19:00-21:30(18:40受付開始)
  場所:銀座地区 (東京都中央区)  受講者の方にお知らせします  
  講師:好川哲人(エム・アンド・ティ コンサルティング代表)
  詳細・お申込 http://pmstyle.biz/smn/conceptual_juku0.htm
  主催:有限会社エムアンドティ、株式会社プロジェクトマネジメントオフィス
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【カリキュラム】
  第1回(目標設定)   仕事の本質を捉え、目標を決める
  第2回(状況分析)   データから仮説を立て、状況を見極める
  第3回(仕組みづくり) 目標を実現する仕組みを作る
  第4回(問題解決)   創造的なアイデアを出し、行動に落とす
  第5回(意思決定)   直感を効果的に活用し、生産性を向上させる
  第6回(交渉)     対立関係を統合して交渉をまとめる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
です。詳細はセミナーページにありますが、この塾で学ぶ内容の概要は

コンセプチュアル仕事術
https://mat.lekumo.biz/ppf/conceptual_work/

をご覧ください。

■業種別コンセプチュアル仕事術講座

これ以外に特定の仕事に絞ったコンセプチュアル仕事術の講座も始めたいと思っています。

第一弾はエンジニア向けです。エンジニアがコンセプチュアルスキルを身につけると、応用力が高くなり、いわゆる技術力が上がります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆技術者のためのコンセプチュアル仕事術            ◆(7PDU's)
  日時:2014年 08月 22日(金)10:00-18:00(9:40受付開始)   
  場所:銀座ビジネスセンター(東京都中央区) 
  講師:好川哲人(エム・アンド・ティ コンサルティング代表)
  詳細・お申込 http://pmstyle.biz/smn/conceptual_tec_juku.htm
  主催:プロジェクトマネジメントオフィス
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【カリキュラム】
  0.はじめに
  1.ニーズの本質を見極め、シンプルな製品コンセプトを創る
  2.コンセプトと機能を行き来し、創造的な設計を行う
  3.常に技術の本質を捉え、新しい技術を活用する
  4.困難な制約の中で、創造的な問題解決を行う
  5.発生した問題を抽象化し、未来の問題発生を防ぐ
  6.コンセプチュアルな発想をするために 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こちらの講座のコンセプトはPMsytleプロデュースブログのコラムとしてまとめていますので、ぜひ、お読みください。

【PMstyle Column:001】技術力=技術スキル+コンセプチュアルスキル(テクノロジーマネジメント)

コメント

コメントを投稿