PMstyle 2024年5月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Powered by Six Apart

« 2014年1月 | メイン | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月17日 (月)

【PMスタイル考】第79話:質問について考える

Situmon3◆問題解決より、問題のとらえ方が大切な時代

今、いろいろな意味で重要だと考えられているのが「問い」です。いろいろな背景がありますが、我々が直面する問題が複雑化するにつれて、問題解決自体より、どのような問題として捉えるかのほうが重要になってきました。

たとえば、女性活用が求められる中で、長時間労働がネックになって、子供を持つ女性が職場で男性と同じような条件で働くのが難しいという現実があります。この現実においては、問題はいろいろと考えられます。たとえば

・生産性が悪い
・マネジメントができていない
・育児の負担が女性に偏っている
・育児の支援の環境が不十分である

などです。これらはいずれも問題になりうるわけで、現実をどのような問題として捉えるかのセンスが求められます。

そして、現実をどのような問題として捉えるかが「問いを立てる」ことに他なりません。ということで問いを立てることが重要だと考えられるわけです。

どのような分野でも問いを立てることは重要なのですが、中でも重要性が認識されるようになってきたのが「イノベーション」です。イノベーションはもともと問題や課題によって成果が決まる分野だからです。



続きを読む »

2014年2月 6日 (木)

【PMスタイル考】第78話:計画について考える

Keikaku6◆不確実な環境下における計画の役割

アジャイルプロジェクトマネジメントやアジャイル開発という言葉がどこの企業に行っても聞こえてくるようになってきました。は顧客価値創造によるイノベーションが実現できるというのが理由のようです。

なぜ、アジャイルが顧客の価値創造につながるのかと聞いてみると、割と多くの人がいう理由が2つあります。一つは、顧客と一緒にものを創り上げていくこと。もう一つはその点に深く関係するのですが、全体の計画ができないという理由です。

今回は不確実な環境下で計画をどのように行うのかという問題を考えてみたいと思います。もちろん、状況を見ながら次の計画を繰り返していくアジャイルはその一つの方法であることは間違いありません。そこにも関係してくる話です。



続きを読む »