PMstyle 2024年4月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Powered by Six Apart

« 【管理者のためのプロジェクト管理】プロジェクト上位管理者の果たすべき2つの役割を理解し、実践する方法を学ぶ | メイン | 【スコープを中心としたプロジェクトマネジメント】スコープを中心としたプロジェクトマネジメントを解説します »

2011年5月12日 (木)

【プロジェクトを成功させる10のベストプラクティス】プロジェクトマネジメントのベストプラクティスを紹介

=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
      プロジェクトを成功させる10のベストプラクティス
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【開催要領】
日時:2011年06月9日(木)-10日(金) 9日10:00-18:00(9:40受付開始)
場所:ヴィラフォンテーヌカンファレンスセンター汐留(東京都港区)
講師:好川哲人(株式会社プロジェクトマネジメントオフィス、MBA)
PDU:14PDU's
詳細・お申込 http://www.pmstyle.biz/smn/practice10.htm
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+

 

◆ベストラクティスとは何か

「マネジメントに正解はない」とよくいいます。プロジェクトマネジメントも同じで
、こうすれば必ずプロジェクトを成功させることのできるプロジェクトマネジメント
の方法はありません(出来高を目標にするのが唯一のプロジェクトの成功法則という
ジョークはありますが)。

しかし、マネジメントによってある結果を得るのに「最も効率的な」技法/手法/プロ
セス/活動は存在します。これがベストプラクティスです。多くの組織はプロジェクト
マネジメントのナレッジマネジメントを行っていますが、ナレッジマネジメントの目
的はベストプラクティスを作って、どんどん進化させていくことです。言い換えると
、ベストプラクティスは、プロジェクトマネジメントを行う最も効率的で最も効果的
な方法であり、多くのプロジェクトマネジャーによって繰り返し、実行され、その効
果が確認されているマネジメントの方法だといえます。

そして、ベストプラクティスを活用することによって、プロジェクトマネジメントに
おいて、問題や予期しない複雑さを低減させつつ、望ましい結果を得ることができま
す。

◆プロジェクトマネジメントのベストプラクティスとは

もう少し、具体的に考えてみましょう。プロジェクトマネジメントのベストプラクテ
ィスとはどのようなものでしょうか?上に書きましたように、ベストプラクティスの
対象は一般には

技法(テクノロジー)、手法(メソドロジー)、プロセス、活動(マネジメントアク
ティビティ)

です。この中で、技法、手法、プロセスについては、素晴らしいベストプラクティス
があります。PMBOKです。

ところが、PMBOKには、PMBOKで示されているベストプラクティスを使って
、どのような活動を行うとよいのかという「活動」のベストプラクティスは、ほとん
ど示されていません。PMIはその部分はインダストリー(業界)とか、リージョン
(地域や国)で異なると考えています。平たくいえば、PMBOKをどう使うかは、
業界や国によって違うので、それは自分たちで最適なやり方を考えてほしいと言って
いるわけです。実際に、米国では、ITや建設については活動のベストプラクティス
を構築しています。

これは極めて合理的な判断だと言えます。

残念なことに、日本では活動の部分をベストプラクティスとしてまとめている団体や
企業は多くはあまりありません。

PMstyleでは、PMOやプロジェクトのコンサルティングの機会を通じて、PMBOK
の技法・手法・プロセスを使ったプロジェクトマネジメントの「活動」のベストプラ
クティスの開発・進化に取り組んできました。ベストプラクティスは

・スコープマネジメント
・プロジェクト品質の管理と向上
・顧客と要求のマネジメント
・組織的コミュニケーション
・チームや個人のパフォーマンス改善
・上位組織によるプロジェクトの成果管理
・ベンダーマネジメント
・リスクに強いプロジェクト
・プロジェクトリーダーシップ

の9分野に分け、ベストプラクティスの開発の際には、多くの日本の企業の特徴であ

・現場の自律性が高い
・困難に直面したときに、創意工夫で乗り越えていく
・人を中心に仕事をする

の3つを前提にしています。

ここにきて、9分野すべてでベストプラクティスとして機能するとの確信に至り、公
開セミナー「プロジェクトを成功させる10のベストプラクティス」として普及して
いくことにしました。

このセミナーは、プロジェクトマネジメント活動のベストプラクティスを示し、その
ベストプラクティスを実現するためにPMBOKをどのように使っていくか、あるい
は、補完する形でどのようなマネジメントをすればよいかを説明した上で、自社(自
プロジェクト)にベストプラクティスをどのように適用していくかを考えていただく
構成になっています。
また、今年度、上のベストプラクティスの領域の中から、以下の7領域については、
領域ごとのベストプラクティスを解説するセミナーを準備しました。特定分野のプロ
ジェクトマネジメントを強化したい方は、個別の講座の活用ください。

・スコープマネジメント(QCDの調整)
[OST-1]スコープを中心としたプロジェクトマネジメント(6月2日実施)
 http://www.pmstyle.biz/smn/scope20.htm

・プロジェクト品質の管理と向上
[OST-3]プロジェクトの品質を向上させるマネジメント
     ~プロジェクト品質の家をつくる(7月20日実施)
 http://www.pmstyle.biz/smn/quality20.htm

・顧客と要求のマネジメント
[SPM-3]顧客要求のマネジメントとファシリテーション(6月8日)
 http://www.pmstyle.biz/smn/cdtm20.htm

・組織的コミュニケーション
[OST-2]プロジェクトを成功させるコミュニケーション(8月30日実施)
 http://www.pmstyle.biz/smn/communication20.htm

・チームや個人のパフォーマンス改善
[OST-4]PMBOK(R)とチームファシリテーションの融合
     ~自律的なチームを管理する考え方と方法~(8月31日実施)
 http://www.pmstyle.biz/smn/pmtf.htm

・上位組織によるプロジェクトの成果管理
[SPM-B]管理者のためのプロジェクト管理講座(5月27日)
 http://www.pmstyle.biz/smn/pm_managers.htm

・プロジェクトリーダーシップ
[OSH-1]プロジェクトを成功に導くリーダーシップ(6月1日)
 http://www.pmstyle.biz/smn/leadership.htm

コメント

コメントを投稿