« 2012年6月 | メイン | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月27日 (金)

【補助線】われわれはなぜ、プロジェクトで仕事をするのか

Project◆はじめに

7月19日に「プロジェクトの補助線」でワールドカフェ「われわれはなぜ、プロジェクトで仕事をするのか」を開催した。

このワールドカフェの告知の中で、アジャイル、リーン、デザイン思考について考えるという表現をしたのだが、どういう関係があるのかと疑問を持たれた方がいた。この問題に対する私見を述べておく。


続きを読む »

≪サプリ325≫ロジックとアイデアを組み合わせる

プロジェクトにはクリエイティブとロジカルの組み合わせが必要である
                                             (高橋誠、創造開発研究所所長)
Supple

【成分】
◆プロジェクトにはロジカルとクリエイティブが必要
◆プロジェクトでもロジカルな人が求められる理由
◆2人のチームリーダー
◆ロジカルとクリエイティブを組み合わせる

 

【効用】
・PM体質改善
創造力アップ、問題解決能力向上
・PM力向上
プロ意識の向上
・トラブル緩和
モチベーション向上、弱気克服

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

2012年7月26日 (木)

【お知らせ】あなたがプロなら 持論を作れ、持論を磨けがムックに再録

日経ビジネスオンラインで連載しています

あなたがプロなら 持論を作れ、持論を磨け

の第2回が日経BPが出しているムックに再録されました。

4822274055「7つのステップで「持論」を書き上げる」
現場を指揮する課長にとって自分の考えを現場に伝えることは重要です。
そのためには一般的な方法論ではなく経験から生まれた持論が不可欠。
ここでは7つのステップを使い、説得力のある持論を書き上げる方法を解説しましょう。

課長のための新経営術 -トップを目指す人の理論と実践- (日経BPムック 日経ビジネス)

2012年7月24日 (火)

【戦略ノート290】「優先順位問題」について考える

◆優先順位はつけれない!?
Yuusen
一つのプロジェクトの中で、スコープや機能、品質、コスト、スケジュールの優先順位をつけることはできるが、2つのプロジェクトの間でどちらのプロジェクトを優先するかは、順位をつけることができない。

このような主張をする人が多いが、マネジメントの本質ともいえる優先順位問題について、優先順位問題について考えてみたい。

まず、上の主張をもう少し、考えてみる。

続きを読む »

2012年7月20日 (金)

≪サプリ324≫トラブルでは冷静に未来を考える

トラブルにおいてリーダーが最初にしなくてはならないのは、自分の精神や感情をしっかりとコントロールし、その上で状況を確実にコントロールすることである
                                   (ブライアン・トレーシー、コンサルタント)
Supple

【成分】
◆10人に9人は過去のトラブル対応に不十分さを感じている
◆頭では分かっているのだが、、、
◆冷静さを失うと過去を振り返る
◆冷静であれば未来を考え、いま、できることをやる

 

【効用】
・PM体質改善
リーダーシップ発揮、問題解決能力向上、計画力アップ、実行力アップ
・PM力向上
ピープルマネジメント力向上、リスク対応力向上
・トラブル緩和
モチベーション向上、チームの士気向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

2012年7月17日 (火)

【10周年】特別インタビュー「プロジェクトの経験から学ぶ」(第4回)~まとめ

Circle10周年特別インタビューの最終回(第4回)です。

第1回は、イントロダクションとして、リフレクションとは何かをお話し戴きました。第2回は、もう少し、踏み込んでリフレクションがこの対談の一番の関心事でもあるプロジェクトマネジメントをどう変えるのかについてお聞きしました。第3回は、いくつかの問題のある具体的なプロジェクトマネジメント行動を取り上げて、それがリフレクションによってどう変わるかをお聞きしました。
今回は最終回で、これまでの話を踏まえて、リフレクションをどうとらえるべきかというまとめになっています。

なお、インタビュー中に出てくる8月のワークショップというのは、こちらになります。

【PM養成マガジン10周年記念セミナー】
第4回 プロジェクトの経験から学ぶ力をつける
~グループプロセスに焦点をあてたリフレクション
http://www.pmstyle.biz/smn/pm_magazine10_4.htm

続きを読む »

【補助線】情報を集めれば、真実が見えるのか?

◆「情報を集めれば真実が見える」は正しい?

Kakurituプロジェクトマネジャーが上位管理者に対して持つ不満の一つに、報告は求めるが、フィードバックがないという不満がある。つまり、報告は求めるが、行動はしないということだ。実はメンバーの中にもプロジェクトマネジャーに同じような見方をしている人も結構、多い。

なぜ、上位管理者は情報を欲しがるのか。直接的な動機は、さらに上位に報告するために必要だということに尽きると思うが、それにしても、この行動にはある前提がある。それは、

情報を集めれば真実が見える

という前提である。ついでもいっておくと、この前提に基づく行動の中で、目につくのは、情報共有である。情報共有をすることが自分の仕事にどんなメリットがあるかを明確に説明できる人は多くないだろう。

ここで疑問に思うのは、この前提は本当に正しいのかということだ。ものを決めて、行動しなくてはならないときに、先送りするのは情報が不十分だからであることは間違いない。問題は、どの程度の情報があれば十分なのかである。

続きを読む »

2012年7月13日 (金)

≪サプリ323≫「51:49」でもウェート付けをする

どっちも大事というのとウェートをつけるというのは似ていてるけど非常に大きな違いがある
(柳川範之、東京大学大学院経済学研究科教授)
Supple

【成分】
◆51:49でもウェート付けは必要
◆プロジェクトにおけるウェート付け
◆顧客満足のためにウェートづけができない?!
◆複数の目標があると、目標を決めないという思考特性から脱却しよう

 

【効用】
・PM体質改善
リーダーシップ発揮、バランス感覚の洗練
・PM力向上
ステークホルダをコントロールする力の向上、チームをまとめる力の向上
・トラブル緩和
不要なトラブルの回避

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ322≫感情的なベネフィットを重視する

ミッションは、機能的なベネフィットと感情的なベネフィットに基づく
                            (並木裕太、フィールドマネジメント代表取締役)
Supple

【成分】
◆イチローのミッション
◆プロジェクトにおけるミッションとベネフィット
◆信頼構築には感情的なベネフィットが重要
◆感情的なベネフィットによる知覚品質の実現

 

【効用】
・PM体質改善
顧客感度アップ、顧客説得力アップ、バランス感覚の洗練
・PM力向上
プロ意識の向上
・トラブル緩和
モチベーション向上

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

≪サプリ321≫柔軟性のためにしっかりとした基本計画が必要である

柔軟性が効果を上げるためには、しっかりとした基本システムと計画が必要である
    (ピーター・クライルガート、スタットオイル社・マーケティングマネジャー)
Supple

【成分】
◆基本システムと柔軟性
◆プロジェクトにおける基本システムと計画
◆柔軟性の効果を出すには

 

【効用】
・PM体質改善
   創造力アップ、バランス感覚の洗練、顧客感度アップ、リーダーシップ発揮
・PM力向上
プロジェクト管理力向上、リスク対応力向上、ビジネスセンスアップ
・トラブル緩和
モチベーション向上、弱気克服、プロジェクトにおける辛さの克服

このサプリの購入はこちらから!1か月分、500円です。

続きを読む »

PMstyle 2024年4月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。