« 【戦略ノート210】プロジェクトマネジャーたるもの、すべからく、戦略実行者者たるべし | メイン | 【PMスタイル考】第17話:プロジェクトマネジャーのジレンマ »

2010年5月 1日 (土)

【戦略ノート211】計画力について考える

◆プロジェクトマネジャーが必要な3種類のスキル

プロジェクトマネジャーにはいろいろなスキルが必要である。先人の知恵を借り、大きく分けると、

(1)プロジェクトマネジメントのテクニカルスキル(PM技法)
(2)ヒューマンスキル(人間系スキル)
(3)コンセプチャルスキル(概念化スキル)

の3つに分けることができる。プロジェクトの規模が大きくなったり、あるいは、プロジェクトの複雑性・不確実性が増してくるにつれて、(2)や(3)のスキルの重要性が増してくると言われている。

このような話はプロジェクトマネジャーにとっては釈迦に説法かもしれないが、この議論の中で一つ盲点になっていることがある。それが今回の戦略ノートのテーマだ。


◆計画策定の前提

どのようなスキルかというと計画を作るスキルだ。

PMstyleでもそうだが、プロジェクトマネジメントの研修などの体系を見ていると、「プロジェクト計画」はテクニカルスキルとして位置づけられていることが多い。確かに、プロジェクトの計画を作るには、何を決めればよいかは専門的事項である。また、スケジュールを決めるPERTなどはテクニカルなスキルだ。あるいは、計画作業に不可欠な見積もり技術、品質計画など、ベースライン計画を作るスキルはテクニカルなスキルであることは間違いない。

さらにいえば、リスク計画においても、リスク識別、リスク分析などは技法として確立されたものがあり、テクニカルなスキルだといえる。このような認識で、計画スキルはテクニカルスキルであると考えられていると思われる。

ここで、考えたいことは、このような認識には、プロジェクトの計画は「段取り」であり、精緻に積み上げていくことによって、妥当なものが得られるという前提がある。


◆見落とされているもう一つの前提

この前提は半分は正しいが、半分は正しくない。「計画」というもののもう一つの側面を見落としている。それは、「目標」である。つまり、ある意味で見積もりとは関係なしに、いつまでに何を「したい」のかを示す「意思」であり、計画とは意思決定なのだ。

ある意味と書いたのは、たとえば、こういうことだ。過去の実績をベースにした見積もりでは、10時間かかる仕事が2つあったとする。この場合、計画をするというのは

10+10 → 20

ではないということなのだ(PERT的な意味でばらつきがあるということではない)。だからといって、

10+10 → 10

とするのでは非現実的である。


◆計画の本質

そこで、自分も含めたステークホルダがどれだけの工数でやって欲しいのかと、実績的にはどのくらいでできるのかをうまくバランスする必要がある。つまり、

□+◇→ 15
  ↓
7+8=15

というように、現実とのバランスを取りながら目標を「決める」。そして、10を□や◇を具体的な方法を考えながら、副目標として具体的な数字をきめていく。これが計画の本質である。

加えていえば、このように考えるとPERT的なばらつきではなく、目標が達成できない可能性がある。これがリスクを考える理由であり、このリスクを管理するのがリスクマネジメントである。「10+10→20」でもできないかもしれないのを管理するのがリスクマネジメントではない。


◆計画はコンセプチャルスキルに本籍がある

さて、「上のように計画する」という仕事を考えると、計画というのはテクニカルスキルだとは言えないことをお分かり頂けると思う。本質的に、課題設定や問題解決と並ぶ、コンセプチャルスキルなのだ。にも関わらず、テクニカルスキルだけの計画力しか持っていないプロジェクトマネジャーが多い。これが冒頭に盲点だといった点である。

本来、計画をするスキルというのは、テクニカルスキルではなく、コンセプチャルスキルであり、見積もりやPERT、あるいは業務スキルはそれを補完するテクニカルなスキルである。

そういった認識が必要である。真の計画力を身につけよう。


◆セミナーのご案内

今年度の新しいセミナーとして、真の計画力を身につけることをテーマにしたセミナーを行います。プロジェクト計画だけでなく、部門の戦略計画、事業計画、営業計画、商品のマーケティングなど、あらゆる計画を念頭に置いた、コンセプチャルスキルとしての計画力を身につけるセミナーです。

━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆計画力強化講座                     ◆7PDU取得可能
  日時:2010年08月23日(月)  10:00-18:00(9:40受付開始) 
  場所:ヴィラフォンテーヌ汐留(東京都港区)
  講師:好川哲人(プロジェクトマネジメントオフィス)
  詳細・お申込 http://bit.ly/96wygq
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【カリキュラム】
1.計画とは何か
2.計画の挫折パターンとその原因(含む演習)
3.計画の体系と策定目的
4.計画策定におけるマネジメントとリーダーシップ(含むエクスサイズ)
5.目的や目標をどのように決めるのか(含む演習)
6.目的や目標を達成する計画を作る手順と方法(含む演習)
7.計画実行の視点からの計画評価の方法と基準(含む演習)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/605869/31147925

【戦略ノート211】計画力について考えるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

PMstyle 2024年4月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Googleメニュー

  • スポンサーリンク
  • サイト内検索
    Google

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

プロフィール

フォトアルバム

好川哲人

技術経営のコンサルタントとして、数々の新規事業開発や商品開発プロジェクトを支援、イノベーティブリーダーのトレーニングを手掛ける。「自分に適したマネジメントスタイルの確立」をコンセプトにしたサービスブランド「PMstyle」を立上げ、「本質を学ぶ」を売りにしたトレーニングの提供をしている。