PMstyle 2024年4月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Powered by Six Apart

PM養成マガジンセミナー Feed

2012年12月11日 (火)

【PM養成マガジン10周年】これまでの活動報告とゴールへ向けて

SinkaPM養成マガジン10周年だった今年、いくつかの活動をしてきました。その中で力を入れたのが以下の2つの活動でした。

・10周年記念セミナー
・持論作成アクティビティ

両方とも終わり、活動としてもラストスパートに入りますので、このあたりで報告をしておきたいと思います。

続きを読む »

2012年4月26日 (木)

【報告】インターパーソナルスキルに関するアンケートの結果

対人関係スキルに関するアンケートの結果です。アンケートへのご協力ありがとうございました。

◆アンケートのテーマと方法

今回、ちょっと複雑なことをしてまして、

・対人関係スキルの連載のテーマ
・対人関係スキルの講座のプログラム

の2つのテーマを、同じ選択肢で質問しました。それぞれの対象は以下の通りです。

・連載テーマ
メルマガ(PM養成マガジン、戦略実行プロ)
プロジェクトの補助線ブログ
コミュニティ(プロジェクトの補助線)
好川の個人的なフェースブックページ

・講座プログラム
PMstyle+会員
PMstyleメール会員
PMstyleプロデュースブログ

続きを読む »

2012年3月10日 (土)

【10周年】システム思考はプロジェクトマネジメントをどう変えるか?

SystemPM養成マガジン10周年記念セミナーの第2回セッション

「システム思考は私たちに何をもたらすか?」

まで、1ヶ月となりました。今回は、なぜ、システム思考を10周年記念のテーマに取り上げたかをお話したいと思います。

PMstyleでは、三分の一のくらいのセミナー・研修・コンサルティングにシステム思考を入れています。その用途はさまざまで、

・プロジェクトインフラストラクチャーの設計
・プロジェクトの方針決定(プロジェクトデザイン)
・プロジェクト品質向上施策の決定
・統合マネジメント方針の決定
・プロジェクトのトラブルの構造分析
・プロジェクトにおける問題解決策の決定
・リスク分析と対応策の策定
・コミュニケーション計画の策定

といったプロジェクトマネジメント手法に応用するものから、コンサルティングの中で、

・PM導入の戦略策定
・PMOロードマップの策定
・PM定着化の戦術策定
・プロジェクト監査の監査項目の設定

といった用途でも活用しています。

また、変わったところでは、プロジェクトマネジャー向けの研修として

・プロジェクトのメンタルの構築
・プロジェクトマネジメントの原理の理解

といった活用をしている事例もあります。

続きを読む »

2011年12月26日 (月)

【PM養成マガジン・10周年】ゲームストーミング~ゲーム一覧

4873115051PM養成マガジン10周年記念セミナーの1テーマに取り上げている「ゲームストーミング」の中に含まれるゲームの一覧です。

【PM養成マガジン10周年記念セミナー】
第1回 ゲームストーミングによるプロジェクト活性手法

書籍の内容(ゲームストーミングのフレームワーク)を知りたい方は、こちらの紹介記事をご覧ください。

仕事にゲームを取り入れ、クリエイティブに

続きを読む »

2011年12月15日 (木)

PM養成マガジン10周年記念セミナーのPMstyle+会員価格について

PMstyleプロデューサーの好川哲人です。

いよいよ、PM養成マガジン10周年記念セミナーの受付が開始されました。2011年度下期、2012年度は、PMstyle+会員向けセミナー「PMstyle Special Seminar」を休止し、PM養成マガジン10周年記念セミナーを代替とし、会員価格の設定をします。

さて、記念セミナーのグランドテーマは

「プロジェクトマネジメントを深化させるもの
~センスのよいプロジェクトマネジャーになるための6つのスタイル」

で、「進化」ならぬ、「深化」をテーマに6セッション行います。6回のセッションテーマと講師、日程は以下の通りです。


続きを読む »

2011年11月21日 (月)

【お知らせ】PM養成マガジン1000号感謝イベント

1000PM養成マガジン編集長の好川哲人です。こんにちは。

お かげさまをもちまして、PM養成マガジンでは、11月8日に通算1000号を発行できました。また、来年には、10周年を迎えます。メルマガはすぐに刊行 できますが、読者がいなければメルマガにはなりません。これだけ継続できたのは、ひとえに読者の方のおかげです。ありがとうございました。これからもよろ しくお願いいたします。

1000号を機に、活動を見直すべく、アンケートを行い、振り返りと今後の方向性について、いくつかの記事を書きましたが、それについてはメールの末尾にリストを載せています。

1001号より新たな気持ちで、メルマガを発行しようと思っています。

1000号までは

「プロフェッショナルとしてのプロジェクトマネジャー」

をグランドテーマにして活動をしてきました。初期のころに行っていた読者セミナーの多くは、プロフェッショナルをテーマにしたり、意識したりしていました。

節目の1000号を迎えるにあたって、読者の声も参考にいろいろと考えました。

結論として、1001号からは

「リーダーとしてのプロジェクトマネジャー」

をグランドテーマにしたいと思っています。

ご 承知のようにリーダーは職位には関係のない概念で、経営トップもリーダーですし、現場の2人チームを引っ張っている人もリーダーです。リーダーといって も、役割も期待も異なるわけです。もちろん、プロジェクトマネジャーにもリーダーシップが重要だという認識は年々高まってきています。

では、プロジェクトマネジャーは、どのようなリーダーであることを求められているのでしょうか?これが1001号から議論したいことです。

まず、このテーマについて最初にみなさんと議論をしてみたいと考え、読者セミナーを開催することにしました。多くの方の参加をお待ちしています。

実 は、プロフェッショナルからリーダーへというのは、好川の経験でもあります。現場の仕切り役としては、経験も自信も持っていたところに任されたあるプロ ジェクトは、それまでとテーマへの近さも、ステークホルダも違うものでした。しばらくして、今までのやり方では駄目だと気づき、発想をがらりと変えてプロ ジェクトを成功に導いたことがあります。

この経験を通じて、学んだプロジェクトマネジャーのあり方をお話し、そのあと、全員で「リーダーとしてのプロジェクトマネジャー」というテーマで、ダイアログを行いたいと思っています。

また、終了後、忘年会と1000号記念を兼ねた懇親会を行いたいと思っています。こちらも奮ってご参加ください。


━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【PM養成マガジン1000号記念セミナー:プレ10周年イベント】
リーダーとしてのプロジェクトマネジャー~プロジェクトマネジメント再入門
日時:2011年12月10日(土)  14:00-17:00(13:30受付開始) 
場所:ヴィラフォンテーヌ汐留(東京都港区)
講師:好川哲人(PM養成マガジン編集長)
詳細・お申込 http://www.pmstyle.biz/smn/pm_magazine1000.htm
主催 PM養成マガジン(運営:PMstyle)
PDUの発行について:ご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【カリキュラム】
1.リーダーシップとマネジメント
2.プロジェクトリーダーとはどのような存在か
3.プロジェクトリーダーにとってのプロジェクトマネジメント
4.プロジェクトリーダーに必要なプロジェクトマネジメントスキル
5.ダイアログ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【関連ブログ記事】

【PM養成マガジン:1000号】
<特別編集>リーダーとしてのプロジェクトマネジャー

【PM養成マガジン:999号】
<特別編集>41人の方のアイデアを携え、新たな旅に出る

【PM養成マガジン:998号】
<特別編集>1000号への旅を振り返る

ブログ、SNS、メールマガジンのフォーメーション

「プロジェクトの補助線」ブログの位置づけの見直しと過去の記事の整理

【報告】PM養成マガジン1000号アンケート(PM養成マガジンに関する質問編)