PMstyle 2024年4月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Powered by Six Apart

« 2014年11月 | メイン | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月16日 (火)

【PMstyle Column:004】水野和敏さんの「思考作り」

Jidousya12月12日の日経ビジネスオンラインの連載「フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える」に台湾「LUXGEN」の責任者に就任した水野和敏さんへのインタビュー記事が取り上げられていました。

緊急速報!GT-R水野和敏氏が台湾自動車メーカーに!【番外編】水野和敏氏インタビュー・前編

水野氏、台湾「LUXGEN」の開発責任者に【番外編】水野和敏氏インタビュー・後編

このインタビューがとても興味深いものだったので、水野さんの発言を引用しながらコメントしたいと思います。

続きを読む »

2014年12月15日 (月)

【PMスタイル考】第95話:コンセプチュアルスキルで顧客の期待を超える

バックナンバー https://mat.lekumo.biz/pmstyle/cat9747239/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆iPhoneは顧客の声で作れるか

Suprise

アップルもスティーブ・ジョブズからティム・クックにバトンが渡り、ジョブズの時代には考えにくかった宿敵IBMとの提携など、独自の戦略でさらなる成長をしようとしています。同時に、製品はあまり目新しさがなく、それを批判する人もいますが、まあ、そこは、価値観の問題だといえるでしょう。

最近のアップルを見ていて思ったのは、iPhoneの最新バージョンであるiPhone6は最初の1ヶ月でこれまでにもっとも売れた製品ですが、iPhone5からiPhone6は顧客の声を聞いていたら作れそうな気がします。実際にスペックを見てもたとえばサイズを大きくしたことなど、顧客の声を取り入れて作ったように見えます。

ところが、初代のiPhoneは顧客の声を聞いていてもできなかったでしょう。そもそも、この段階では顧客とは誰かという問題もありました。iPhoneの2代目以降は主たる顧客は既存ユーザで比較的明確だったわけですが、顧客の声をあまり聞かないという傾向はiPhone3くらいまでは顕著だったように思えます。

良くいえば、顧客の期待を超える製品を出し続けてきた結果として、今のiPhoneがあると言ってもいいでしょう。事実ジョブズの有名な言葉に「ユーザは自分が何が欲しいのか分かっていない」という言葉がありますが、まさにこの前提で顧客の期待以上の製品を生み出してきたといえるでしょう。

今回のテーマは、顧客の期待を超えるにはどうすればよいかを考えてみたいと思います。

続きを読む »

2014年12月 2日 (火)

【PMスタイル考】第94話:プロジェクト・イニシアチブの3本の矢~業務遂行・価値創造・人材育成

バックナンバー https://mat.lekumo.biz/pmstyle/cat9747239/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Ya_2◆業務遂行・価値創造・人材育成

プロジェクト・イニチアチブということでプロジェクト活動を活用し、高業績の組織を創っていくことを提唱しているが、プロジェクト・イニシアチブには大きく分けると3つの役割がある。

一つは業務遂行であり、二つ目は価値創造である。そして、3つ目は人材育成である。プロジェクト・イニシアチブはこの三つの役割がバランスよく実現できたときに、経営の強力なツールとなり得る。

今回のPMスタイル考はこのような視点から、プロジェクト・イニシアチブについて考えてみたい。



続きを読む »