PMstyle 2024年4月~6月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Powered by Six Apart

« 2014年4月 | メイン | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月30日 (金)

【プロデューサーの走り書き(1)】:お家騒動がもたらしたトレードオフ

新幹線の隣に席に座っている人が「一澤帆布」のラベルのついた新しいバックを持っていたので、「おっ」と思い、さっそくググってみた。帆布ファッションの草分けの「一澤帆布」をめぐる10年のお家騒動は完全決着したようだ。


一澤信三郎帆布が、一澤帆布の店舗に戻り、一澤帆布の商品も復活させているとのこと。現在の一澤帆布のホームページはこんな感じになっている。Tairitu
成り行きとはいえ、微妙だなあ。

相続をめぐる本家、分家の暖簾争いは京都のお家外のようなものだが、このパターンは珍しいのではないだろうか?相続騒動がおこらなければ、「一澤帆布」から、別のブランドが生まれることはなかったようにも思う?

一澤信三郎帆布は結構人気があるらしい。ただ、これから、「一澤帆布」はCoachと同じような道をたどるような気がする。

トレード・オフ」を書いたケビン・メイニーなら「一澤帆布」をどのように評価するのだろうか?

(2011年9月4日)

【講座紹介】「振返り」講座

PMstyleプロデューサーの好川哲人です。

昨年から開始しました振返り講座を今年度も開催します。

Furikaeri_6

プロジェクトマネジメントの仕組みが整備され、組織的に行われるようになってくる中で、プロジェクトから少しでも多くの成果を得るためには、組織的に統合された振返りを行い、組織として知見を積み重ねていく必要があります。

この講座ではプロジェクトの推進体制を、組織(マネジャー)>プロジェクト>リーダー/メンバーと考え、それぞれについて必要な振返りの目的を整理し、その目的に適合する振返りの方法を学びます。具体的には以下のようなものです。

続きを読む »

2014年5月20日 (火)

【お知らせ】「プロジェクト・イニシアチブ」キャンペーン

Project

PMstyleプロデューサーの好川哲人です。

PMstyleでは今年度はプロジェクト・イニチアチブをテーマにしていますが、

これに関連してキャンペーンを行っています。

「プロジェクト・イニシ

アチブ講座」のいずれか一つのセミナーを受講戴くと、もう一セミナー無料で受講戴けます。上期の対象講座は以下の通りです。

マネジャーのためのプロジェクト管理講座(6/18)

高業績を実現するプロジェクト・ポートフォリオマネジメント(7/10)

マネジャーのためのプロジェクト管理講座(実践編)(7/18)

管理者が押さえておきたいアジャイルプロジェクトマネジメントの基本(8/29)

各講座の内容はそれぞれの講座のページでご確認ください。

その上で、申込フォームの備考欄に

・購読メルマガ名
・無料受講を希望される講座名

を書いてお申込みください。

また、過去に本講座のいずれかのセミナーを受講戴いた方については、上の講座を半額で受講戴けます。具体的な申込方法は、PMO鈴木までご相談ください。

なお、今期すでに終わっています以下の2セミナーについては、下期も開催し、同様な特典が適用される予定です。

プロジェクト・イニシアチブの基本

未来を実現するプログラムの構想と推進

2014年5月15日 (木)

【コンセプチュアルリーダー】コンセプチュアルスキルがもたらす10の変化

Concept

PMstyleプロデューサーの好川哲人です。

コンセプチュアルスキルは面白そうだが、、具体的はどういうご利

益(ごりやく)があるのかと聞かれることがあります。

多くの人が身につけている論理的な思考に加えて、コンセプチュアルな思考ができるようになると、まず、

「論理的な思考が上手にできるようになる」

というご利益があります。不思議に思われるかもしれませんが、これが最も多い成果です。

加えて、思考や行動の幅が広くなり、これまでにできなかったことができるようになります。

続きを読む »

【プロデューサーの本棚】Fearless Change

462108786x

Mary Lynn Manns、Linda Rising(川口 恭伸監訳、木村 卓央、高江洲 睦、高橋 一貴、中込 大祐、安井 力、山口 鉄平、角 征典訳)「Fearless Change アジャイルに効く アイデアを組織に広めるための48のパターン」、丸善出版(2014)


イノベーション(変革)を組織に広めていくための方法論を、「パターン」を活用して行うための方法、および、そのパターンを示した一冊。

示されているパターンは、変革の達人であれば誰もが行っている当たり前のもので、それをパターンとしてどのように表現し、そのように活用をするかに焦点を置いて議論している。そして、パターンはナレッジマネジメントの一つの形式だとしている。

続きを読む »

2014年5月13日 (火)

【PMスタイル考】第84話:PDCAからPDRへ

◆マネジャーの時間管理は難しい

Pdr

このコラムは割と概念的なことを書いているのですが、今回は少し、趣を変えてみたいと思います。今回取り上げたいテーマは、時間管理です。

時間管理は多くのビジネスマンにとって悩みの種になっています。スケジュールを作ってスケジュール通りにやろうとしても、なかなかうまくできません。

予想外の割り込みの仕事があるからです。特に、今はいろいろなことが目まぐるしく変わりますので、その対処に会議が非常の増えており、定期開催以外の会議が割り込み要因になることが多いようです。このことの是非はいろいろな意見があると思います。

プロジェクトは本来はこのような状態から解放し、集中して仕事をするためにするのですが、やはり会議による割り込みの問題は無視できない問題です。

この問題は職位が高くなればなるほど、顕著になってきます。プロジェクトマネジャーであれば時間の6~7割は会議に使っていると言われますし、管理職(マネジャー)になるとほとんど何かに邪魔されずに仕事をすることはないといわれます。

そのような中で、時間を有効に使おうと時間管理に悩むわけです。たとえば、マネジャーで自分のしなくてはならない仕事をする時間を先にとってしまい、そこには仕事を入れないという時間管理をしている人がいます。しかし、現実はなかなかうまくはいかないようです。



続きを読む »

【プロデューサーの本棚】パラダイムの魔力~成功を約束する創造的未来の発見法

4822250148

ジョエル・バーカー(内田 和成序文、仁平 和夫訳)「【新装版】パラダイムの魔力~成功を約束する創造的未来の発見法」、日経BP社(2014)

21世紀のキーワードは

・先見性
・イノベーション
・卓越

だとし、それを実現するために、トーマス・クーンが科学分野で考えた概念「パラダイム」をビジネス分野に拡張し、パラダイムの可能性を追求した名著。原著は1992年、翻訳は1995年に刊行されたが、今年、新装版が出た。すでに21世紀になっているが、今でも新鮮である。

パラダイムは非常に分かりにくい概念であるが、この本では

ルールと規範であり、境界を明確にし、成功するためには境界の中でどのように行動すればよいかを教えてくれるもの

と定義し、パラダイムの変化により、新しいトレンドが生み出されたり、すでに起こっているトレンドを決定的に変えるので目が離せないものと位置づけている。

続きを読む »

2014年5月 8日 (木)

【プロデューサーの本棚】組織パターン

4798128449ジェームス・コプリエン、ニール・ハリソン(和智 右桂訳)「組織パターン チームの成長によりアジャイルソフトウエア開発の変革を促す (Object Oriented SELECTION) 」、翔泳社(2013)

単行本><Kindle版

アジャイルの祖であるジェームス・コプリエンが、アジャイル開発のようにチームの成長によるソフトウエアの開発を変革するためのパターンランゲージについて示した書籍。

この本で示されているパターン言語は、AT&Tベル研究所で行われたパスツールプロセス調査プログラムの一部として収集され、体系化されたものであり、

・プロジェクトマネジメントのためのパターン言語(4.1)
・組織の漸進的成長のためのパターン言語(4.2)
・組織スタイルのためのパターン言語(5.1)
・人とコードのためのパターン言語(5.2)

の4つの言語からなるパターン言語である。

続きを読む »

【講座紹介】未来を実現するプログラムの構想と推進  

JigyoPMstyleの好川哲人です。

プロジェクトという言葉はSI業界のように受注業務をやっている会社では受注業務の単位として使われますし、メーカーでは製品開発の単位として使われます。

いずれにしても現場のオペレーションの単位として使われていますが、本来はもっと広い意味の言葉で、

「企業活動や事業」

を指す言葉です。これを明確にするために、PMstyleでは今年度から、戦略に対する実行活動という意味で「プロジェクト・イニシアチブ」という言葉を使っています。


続きを読む »

【お知らせ】「コンセプチュアルスキル診断」キャンペーン

Hakaruすでにお知らせしていますように、PMstyleでは2014年度より、

コンセプチュアル・リーダー養成講座」(全5日)

を開催することになりました。この講座では、

=創造的なマネジメントを行い、他人と共感するリーダーシップを持つリーダー=

を育成していきます。

5日間の内訳は、思考法1日、創造的マネジメント2日間、コンセプチュアルなリーダーシップ2日間となっており、テーマとスケジュールは以下のとおりです。

 (5月21日)コンセプチュアルに考える技術(思考法)
 (6月04日)ビジョンやコンセプトを構想し、共感を得る(リーダーシップ)
 (7月25日)困難な目標を実現するコンセプチュアルな計画と実行(マネジメント)
 (8月27日)創造的な問題解決と意思決定の進め方(マネジメント)
 (9月10日)コンセプチュアルな対人スキルを身につける(リーダーシップ)

詳細は、PMstyleのコンセプチュアル・リーダー養成講座のページをご確認ください。

コンセプチュアルリーダー養成講座~リーダーをイノベーションする

コンセプトの時代にリーダーとして活躍したいと考えている方の参加をお待ちしています。

これに関連して、コンセプチュアルリーダー度を測る診断を開発しました。コンセプチュアルリーダー養成講座のページにエントリーがあります。

この診断の結果で、自分のコンセプチュアルスキルの強いところ、弱いところが分かると同時に、養成講座のどのセッションが有効かを知ることができるようになっております。20分くらいでできますので、ぜひ、お試しください。

なお、5月14日まに「コンセプチュアルスキル診断」を実施して戴いた方にはコンセプチュアルスキル講座のお好きな講座を3講座まで半額で受講戴けるキャンペーンを行なっています。

診断を実施の上、セミナーの申込ページに「診断実施済」と書いて、診断の際のメールアドレスと同じメールアドレスでお申込みください。

━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コンセプチュアルリーダー養成講座 ◆35PDU's
  日時:2014年05月21日(水)~9月10日(水)
  場所:銀座ビジネスセンター(東京都中央区)
  講師:好川哲人(エムアンドティ・コンサルティング)
  詳細・お申込 http://pmstyle.biz/smn/conceptual.htm
  主催 プロジェクトマネジメントオフィス
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【スケジュール】                    
(5月21日)コンセプチュアルに考える技術
 (6月04日)ビジョンやコンセプトを構想し、共感を得る
 (7月25日)困難な目標を実現するコンセプチュアルな計画と実行
 (8月27日)創造的な問題解決と意思決定の進め方
 (9月10日)コンセプチュアルな対人スキルを身につける   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛