PMstyle 2024年4月~7月Zoom公開セミナー(★:開催決定)

カテゴリ

Powered by Six Apart

« 2012年9月 | メイン | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月23日 (火)

【PMスタイル考】第56話:コントロールを手放す

◆オープンリーダーシップとは

Open_leadership周囲にもfacebookを使う人が増えてきて、ソーシャルネットワーク花盛りという感じですが、ソーシャルネットワーク時代に注目されているリーダーシップに「オープンリーダーシップ」があります。

オープンリーダーシップという概念そのものは、そんなに新しいものではないと思われます。リーダーシップの原典の一つであるマクレガーのいうY理論「人間は本来進んで働きたがる生き物で、自己実現のために自ら行動し、進んで問題解決をする」にきわめて近いものです。

もう少し正確にいえば、現実の世界では、「人間は本来なまけたがる生き物で、責任をとりたがらず、放っておくと仕事をしなくなる」というX理論とY理論をケースバイケースで使い分けています。ところが、インターネットやソーシャルネットワークの発達でX理論による統制はだんだん難しくなってきており、Y理論が常に求められるような世界になっています。このような世界に求められるリーダーシップを、改めてシャーリーン・リーが「オープンリーダーシップ」と呼んだのが注目されるようになったようです。

その意味で、オープンリーダーシップはY理論に基づくリーダーシップの再定義であるといえます。

さて、シャーリーン・リーはオープンリーダーシップを以下のように定義しています。

「オープンリーダーシップとは、謙虚に、かつ自信を持ってコントロールを手放すと同時に、相手から献身と責任感を引き出す能力を持つリーダーのあり方」

続きを読む »

2012年10月 9日 (火)

【PMスタイル考】第55話:スタイルについて考える

Style1◆プロジェクトマネジメントとスキル

PMスタイルは、プロジェクトマネジメントのスタイルという意味です。プロジェクトマネジメントと一般的なマネジメントの違いの一つは、プロジェクトマネジメントはかなり体系的に手法が確立されている点です。

現代のプロジェクトマネジメント(モダンプロジェクトマネジメント)が拠り所にしているのは、オペレーションズリサーチです。オペレーションズリサーチは、数学的・統計的モデル、アルゴリズムの利用などによって、さまざまな計画に際して最も効率的になるよう決定する科学的技法です。たとえば、スケジュール作成で使われているPERT手法はオペレーションズリサーチの代表的な手法です。

PMBOK(R)のツールと技法を見てみると、このようなOR手法が多く取り入れられており、それらの手法を使ったマネジメントプロセスを体系化し、プロジェクトマネジメントの体系としています。

このような背景があり、プロジェクトマネジメントは、一連のプロセス、あるいは、スキルの集合体のようなイメージを持つ人が多いようです。まず、この点について考えてみましょう。

続きを読む »